|
|
|
潮来市農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数を定める条例 |
◆平成27年12月18日 |
条例第28号 |
潮来市農業委員会の委員選任に関する規則 |
◆平成27年12月24日 |
規則第16号 |
潮来市農業委員候補者評価委員会設置及び運営規則 |
◆平成27年12月24日 |
規則第17号 |
潮来市農業委員会規則 |
◆昭和40年2月19日 |
種別なし |
潮来市農業委員会に対する事務委任規則 |
◆平成4年5月8日 |
規則第13号 |
市街化区域内の農地等の転用等届出に係る事務処理規程 |
◆昭和57年10月19日 |
農業委員会訓令第1号 |
農地保有合理化法人又は農地利用集積円滑化団体が実施する農地売買等事業による農地又は採草放牧地の権利移動の届出に係る事務処理規程 |
◆平成4年5月8日 |
農業委員会訓令第1号 |
|
|
|
潮来市農村環境改善センター設置及び管理に関する条例 |
◆昭和59年1月13日 |
条例第1号 |
潮来市農村高齢者センター設置及び管理に関する条例 |
◆平成2年3月27日 |
条例第14号 |
潮来市農村高齢者センター設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成2年11月1日 |
規則第7号 |
|
|
|
潮来市特別融資制度推進会議設置要領 |
◆平成26年3月28日 |
告示第41号 |
潮来市認定農業者育成確保資金等利子助成金交付要綱 |
◆平成18年3月31日 |
告示第76号 |
潮来市農業次世代人材投資資金補助金交付要綱 |
◆令和3年9月28日 |
告示第155号 |
潮来市経営発展支援事業補助金交付要綱 |
◆令和6年7月26日 |
告示第132号 |
潮来市強い農業・担い手づくり総合支援交付金交付要綱 |
◆令和2年5月1日 |
告示第84号 |
潮来市農業経営基盤強化資金利子助成金交付要綱 |
◆平成26年9月22日 |
告示第121号 |
潮来市経営所得安定対策等推進事業費補助金交付要綱 |
◆平成25年5月21日 |
告示第86号 |
潮来市経営所得安定対策等推進事業実施要領 |
◆平成26年12月11日 |
告示第156号 |
潮来市農地流動化奨励金交付要綱 |
◆平成18年3月31日 |
告示第78号 |
潮来市経営体育成関連流動化促進事業補助金交付要綱 |
◆令和3年11月30日 |
告示第191号 |
潮来市における茨城県営土地改良事業分担金徴収条例 |
◆平成3年12月12日 |
条例第20号 |
土地改良事業に関連する農道舗装事業を行う土地改良区等の地元負担金に係る借入金に関する補助金交付規程 |
◆昭和47年3月10日 |
訓令第1号 |
潮来市土地改良区等の代表者の印鑑の証明等に関する事務取扱要領 |
◆平成29年3月16日 |
告示第53号 |
潮来市土地改良事業促進対策補助金交付要綱 |
◆令和5年3月31日 |
告示第55号 |
潮来市「人・農地プラン」策定検討委員会設置要綱 |
◆平成24年7月12日 |
告示第95号 |
潮来市多面的機能支払交付金交付要綱 |
◆令和2年5月27日 |
告示第96号 |
潮来市エコ農業茨城推進事業費補助金交付要綱 |
◆平成22年3月15日 |
告示第36号 |
潮来市高品質米生産機械整備事業費補助金交付要綱 |
◆平成23年5月25日 |
告示第94号 |
潮来市水稲病害虫防除補助金交付要綱 |
◆平成23年5月25日 |
告示第95号 |
潮来市茨城モデル水稲メガファーム育成事業協力金等交付要綱 |
◆令和元年12月26日 |
告示第211号 |
潮来市水田農業構造改革対策事業補助金交付要綱 |
◆令和3年12月3日 |
告示第194号 |
潮来市農地利用集積円滑化事業規程 |
◆平成22年8月25日 |
告示第121号 |
潮来市利用集積交付金交付要綱 |
◆平成22年12月8日 |
告示第189号 |
潮来市機構集積協力金交付要綱 |
◆令和元年12月11日 |
告示第198号 |
潮来市産地生産基盤パワーアップ事業補助金交付要綱 |
◆令和3年2月10日 |
告示第15号 |
潮来市特産物振興事業補助金交付要綱 |
◆令和3年3月22日 |
告示第29号 |
潮来市農家班長謝礼支払要綱 |
◆令和2年1月30日 |
告示第13号 |
潮来市水利施設管理強化事業補助金交付要綱 |
◆令和3年5月12日 |
告示第75号 |
潮来市有害鳥獣捕獲報奨金交付要綱 |
◆令和2年9月1日 |
告示第162号 |
潮来市鳥獣被害防止施設整備促進事業補助金交付要項 |
◆令和3年5月26日 |
告示第86号 |
|
|
|
潮来市火入れに関する条例 |
◆昭和59年6月1日 |
条例第12号 |
潮来市森林整備機械器具の貸付けに関する要綱 |
◆平成23年1月24日 |
告示第20号 |
潮来市森林環境整備事業実施要領 |
◆令和4年10月12日 |
告示第175号 |
潮来市森林環境整備事業補助金交付要綱 |
◆令和4年10月12日 |
告示第176号 |
|
|
|
潮来市固定資産税の特例措置及び雇用の促進に関する条例 |
◆平成20年6月23日 |
条例第29号 |
潮来市固定資産税の特例措置及び雇用の促進に関する条例施行規則 |
◆平成20年6月23日 |
規則第10号 |
潮来市固定資産税の特例措置及び雇用の促進に関する条例事務処理規程 |
◆平成20年6月23日 |
訓令第4号 |
潮来市工場の環境施設及び緑地面積率を定める条例 |
◆平成20年6月23日 |
条例第30号 |
潮来市工場の環境施設及び緑地面積率を定める条例施行規則 |
◆平成20年6月23日 |
規則第11号 |
潮来市東日本大震災復興特別区域法第28条第1項の規定に基づく準則を定める条例 |
◆平成24年12月25日 |
条例第23号 |
潮来市東日本大震災復興特別区域法第28条第1項の規定に基づく準則を定める条例施行規則 |
◆平成24年12月25日 |
規則第11号 |
潮来市地元酒等による乾杯の推進に関する条例 |
◆平成29年3月27日 |
条例第17号 |
潮来市商工会指導検査実施要綱 |
◆平成29年9月19日 |
告示第194号 |
潮来市創業者支援事業補助金交付要綱 |
◆平成26年7月30日 |
告示第104号 |
潮来市サイクリストにやさしい宿整備補助金交付要綱 |
◆令和6年2月20日 |
告示第20号 |
潮来市ふるさと納税取扱要綱 |
◆令和4年3月29日 |
告示第42号 |
潮来市ふるさと納税業務委託プロポーザル選定委員会設置要項 |
◆令和6年6月24日 |
告示第115号 |
潮来市ガバメントクラウドファンディング実施要綱 |
◆令和4年3月29日 |
告示第43号 |
潮来市ガバメントクラウドファンディング型ふるさと寄附金交付要綱 |
◆令和2年2月12日 |
告示第23号 |
潮来市水郷旧家磯山邸及び潮来市津軽河岸あと広場プロポーザル選定委員会設置要項 |
◆令和3年12月1日 |
告示第193号 |
潮来市空き家・空き地情報バンク設置要綱 |
◆平成20年11月5日 |
告示第183号 |
潮来市わくわく茨城生活実現事業における移住支援金交付要綱 |
◆令和元年8月22日 |
告示第140号 |
潮来市おためしテレワーク移住促進事業委託業務プロポーザル業者選定実施要綱 |
◆令和2年11月27日 |
告示第214号の1 |
潮来市通勤・通学高速バス定期券等購入費助成事業実施要綱 |
◆令和2年2月18日 |
告示第29号 |
潮来市消費生活センターの組織及び運営等に関する条例 |
◆平成28年3月28日 |
条例第6号 |
潮来市消費生活センター設置及び運営に関する規則 |
◆平成28年3月31日 |
規則第16号 |
潮来市消費生活用製品安全法に係る立入検査実施要綱 |
◆平成23年3月25日 |
告示第50号 |
潮来市家庭用品品質表示法に係る立入検査実施要綱 |
◆平成23年3月25日 |
告示第51号 |
潮来市計量関係立入検査実施要綱 |
◆平成30年3月23日 |
告示第39号 |
潮来市商品の販売に係る事業者に対する立入検査実施要綱 |
◆平成30年3月23日 |
告示第40号 |
潮来市燃料油メーターに係る事業者に対する立入検査実施要綱 |
◆平成30年3月23日 |
告示第41号 |
潮来市ガスメーターに係る事業者に対する立入検査実施要綱 |
◆平成30年3月23日 |
告示第42号 |
潮来市中小企業者等向け制度融資損失補償条例 |
◆平成24年3月26日 |
条例第4号 |
潮来市資金あっ旋規則 |
◆昭和39年11月19日 |
規則第13号 |
潮来市勤労福祉施設資金貸付審査基準 |
◆昭和49年12月27日 |
種別なし |
潮来市路線バス運行事業費補助金交付要綱 |
◆平成29年2月27日 |
告示第36号 |
潮来市鹿行広域バス運行事業費補助金交付要綱 |
◆令和2年1月15日 |
告示第5号 |
|
|
|
潮来市観光振興基本計画策定委員会設置要綱 |
◆令和元年7月19日 |
告示第116号の2 |
潮来市観光開発審議会規程 |
◆昭和40年3月29日 |
訓令第2号 |
潮来市観光船運送条例 |
◆昭和40年7月15日 |
条例第14号 |
潮来市観光船運送条例施行規則 |
◆昭和40年7月29日 |
規則第7号 |
潮来市遊覧船管理規則 |
◆平成9年4月1日 |
規則第11号 |
道の駅いたこの設置及び管理に関する条例 |
◆平成14年3月18日 |
条例第10号 |
道の駅いたこの設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成14年3月18日 |
規則第4号 |
潮来市道の駅いたこ指定管理者選定委員会設置要綱 |
◆平成22年9月15日 |
告示第136号 |
潮来市水郷旧家磯山邸の設置及び管理に関する条例 |
◆平成30年3月28日 |
条例第1号 |
潮来市水郷旧家磯山邸の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成30年3月30日 |
規則第6号の9 |
潮来市津軽河岸あと広場の設置及び管理に関する条例 |
◆平成30年12月21日 |
条例第26号 |
潮来市津軽河岸あと広場の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成31年4月1日 |
規則第9号の2 |
潮来市石の蔵使用要項 |
◆令和元年10月31日 |
告示第172号 |
潮来市フィルムコミッション事業実施要綱 |
◆平成28年4月1日 |
告示第65号 |
潮来市津軽河岸跡建設運営委員会要綱 |
◆平成29年8月4日 |
告示第142号の1 |
潮来市津軽河岸跡石の蔵テナント事業者募集プロポーザル審査委員会設置規程 |
◆平成30年5月28日 |
告示第92号の1 |
潮来市人力車貸出要綱 |
◆令和元年11月12日 |
告示第179号 |
潮来祇園祭禮「茨城のおまつり」選定記念実行委員会設置要項 |
◆令和6年6月19日 |
告示第114号 |