潮来市ホームページ
本文へ移動する
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
Português
Español
ไทย
アクセシビリティ
文字サイズ
あ
あ
色変更
白
青
黄
黒
音声読み上げ
読み上げる
Twitter
Facebook
Youtube
LINE
観光情報はこちら
くらし・手続き
くらし・手続き
保健・福祉
保健・福祉
子育て・教育
子育て・教育
観光情報
観光情報
事業者
事業者
市政情報
市政情報
Google検索
サイト内検索
お探しの情報は何でしょうか?
トップページに戻る
ホーム
>
くらし・手続き
>
くらし・手続きのお知らせ
くらし・手続き
くらし・手続きのお知らせ
茨城県「女性活躍・働き方応援シンポジウム」が開催されます
潮来市運動施設使用料の一部改正について
日本赤十字社「令和6年沖縄県北部豪雨災害義援金」受付について
潮来あやめ寄席開催のお知らせ
令和5年度あやめ寄席の開催について
潮来市立市民プール(前川)休館のお知らせ
農業委員・農地利用最適化推進委員 推薦応募状況(中間公表)
市民課窓口をご利用するお客様へ
「2024わくわく抽選会」お買い物券プレゼントのお知らせ
【実証運行中!】潮来市コミュニティバス実証運行を行います
いばらき出会いサポートセンター「入会登録料無料キャンペーン」のご案内
日本赤十字社「レバノン人道危機救援金」受付について
【屋外で映画を見よう!申込受付中】いたこミズベシアター
日本赤十字社「令和6年9月能登半島大雨災害義援金」受付について
【参加申込受付中】高校生が潮来をつくる!「潮来まちづくりシンポジウム2024」開催
令和6年10月1日の郵便料金の改定について
「鹿島アントラーズ-夏祭り-」のお知らせ
日曜開庁業務における戸籍の広域交付休止等について(お知らせ)
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の開設
令和6年度住宅用自立・分散型エネルギー設備導入に対する補助制度について
令和6年度個人市県民税(住民税)における定額減税について
定額減税・給付金詐欺にご注意ください
【重要なお知らせ】戸籍証明書の広域交付について(更新)
結婚を希望されている方へ「であイバ」のご紹介
「ホームタウン・フレンドリータウン感謝祭」のお知らせ
戸籍に振り仮名が記載されるようになります。
ホームタウンデイズ「潮来の日」を開催しました!
パスポートの更新(切替申請)のオンライン申請休止について
「鹿島アントラーズ-KIDS DAY-」のお知らせ
日本赤十字社「令和6年能登半島地震災害義援金」の受付開始について
古河市「D&I推進講演会」(講師:谷 真海 氏)
令和5年度 潮来市男女共同参画推進講演会を実施しました
女性相談窓口
「働く女性のキャリアを考える教材」のご案内
潮来市スポーツ大会出場奨励金交付要綱一部改正について
閉庁時間における火葬許可証の交付受付時間の変更について
「潮来市公共交通利用ガイド」を作成しました
一般社団法人日本損害保険協会より軽消防自動車が寄贈されました
市営住宅入居者を募集します(先着順)
【1/15(水) 応募締切】令和7年度 嫁入り舟の「潮来花嫁さん」募集
潮来市国際交流協会
祭事に伴い発生したごみについて
イノシシの目撃情報について
猟友会員の募集について
潮来市オリジナルマンガ「兼業主婦まいこ お隣りの高校生にマイナンバーカード情報をプレゼント」の巻
住民票とマイナンバーカードに旧姓(旧氏)が併記できるようになります!
マイナンバーの「通知カード」が廃止になりました
個人番号カード未取得者住民の皆さんへ
新年度の市県民税に係る各種証明書については、毎年6月より発行いたします。
かすみ保健福祉センター及び中央公民館での証明書等の発行業務の廃止のお知らせ
令和6年度 健康診断・各種がん検診
クリーンセンターで処分できないごみについて
『燃やせないごみ』を出すときに~クリーンセンター
【期間延長】日本赤十字社「ウクライナ人道危機救援金」を受け付けます
潮来ヘルスランドさくら 市外のご利用者の方へ
コンビニでマイナンバーカード署名用電子証明書の暗証番号初期化サービスが開始されました
2024年度「こころとからだの健康カレンダー」発行
ヘルスランドさくら 利用時のご注意
潮来市高齢者等ごみ出し支援事業のお知らせ
ごみ搬入の立ち会いを実施しました
ヘルスランドさくら 通常営業再開のお知らせ
クリーンセンター見学の感想をいただきました
アスベストを含む珪藻土商品について
小出力発電設備の事故報告の義務化について
潮来市敬老会式典終了のお知らせ
市内路線バスにおける新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策等について
無戸籍でお困りの方へ
赤ちゃんのお世話について
潮来市公式 『LINE』 始めました!
クリーンセンターからのお知らせ
クリーンセンター ごみの直接搬入自粛のお願い
「#潮来deテイクアウト」~おうちでお店のご飯を食べよう~
新型コロナウイルス感染症に係る潮来市の要介護認定の臨時的な取扱いについて
鹿行南部地域夜間初期救急センター休診のお知らせ
広域路線バス再編のお知らせ(H31.4.1~)
*募集中* 潮来市お仕事マッチングサイト「ITAKO働きナビ」の事業者登録
潮来市下水道事業の公営企業会計移行について
ヘルスランドさくら 料金変更のお知らせ
受動喫煙防止対策が義務化されます!(R2.3月更新)
外国人を雇用する事業主の皆様、不法就労防止にご協力ください。
【市内飲食店の方へ】
公共下水道への無断接続は違法です
クリーンセンターからお知らせ~小型充電式電池は「有害ごみ」へ!~
避難勧告等に関するガイドラインの改訂について
「潮来市公共交通利用ガイド」を更新しました
潮来市オリジナルマンガ「兼業主婦まいこ お隣りの高校生にマイナンバーカード情報をプレゼント」の巻
ペットボトルの分別に、ご協力おねがいします
成人男性の風しん定期接種について※令和4年度~3年間延長
潮来市 魅力発信動画 『水郷潮来』 が完成しました!
介護用品(紙おむつ等)支給事業の対象者が拡大されます
毎月第2・4日曜日の午前に市民課窓口は休日開庁しています
乾電池を捨てる時にご注意を
ノロウイルスによる感染性胃腸炎にご注意下さい
働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」
インフルエンザの予防対策
大人の風しん予防接種
空き地を所有(管理)する皆さんへ 雑草を刈り取りましょう!
証明書コンビニ交付サービス始めました!
人・農地プラン更新のお知らせ
「潮来あやめちゃん」のご注文はこちら
潮来市オリジナルマンガ「兼業主婦まいこ自動交付機くんとお別れ」の巻
鹿行北浦ライン(道の駅いたこ~あそう温泉「白帆の湯」)が運行しています!
第24回参議院議員通常選挙の開票結果について(23:10確定)
関連部署
観光商工課
生涯学習課
社会福祉課
農業委員会事務局
市民課
企画政策課
子育て支援課
環境課
税務課
総務課
都市建設課
行財政改革推進室
かすみ保健福祉センター<ひまわり>
高齢福祉課
秘書課
上下水道課
農政課
選挙管理委員会事務局
関連分野
結婚
よくある質問と回答
キーワードを入力
2024年10月29日
印刷する
スマートフォン用ページで見る