1. ホーム>
  2. くらし・手続き>
  3. 生活環境>
  4. 潮来市公営墓地『ほりのうち霊園』ご利用の手引き

くらし・手続き

潮来市公営墓地『ほりのうち霊園』ご利用の手引き

潮来市公営墓地『ほりのうち霊園』のご利用にあたり以下のとおりご案内いたします。

【お墓を建てる(墓碑等を建てる又は改修する)】

 墓碑、工作物等で規定の条件を満たさないものは許可できません。

 使用している区画内にお墓を建てる(改修する)ときは、使用者に代わり、石材店が必要な手続きを行ってくれますので、まずは石材

 店にご相談ください。

  ※墓碑等の設置費用は使用者の負担となります。

  ※石材店の指定はありません。

       ※石材店の方は、別に掲載している「潮来市公営墓地『ほりのうち霊園』 墓碑等工事の手引き」をご覧ください。

 

【使用者の住所又は本籍地が変わる】

  (1)墓地使用許可証記載事項変更届 1部

    墓地使用許可証記載事項変更届 [PDF形式/67.52KB]墓地使用許可証記載事項変更届 [EXCEL形式/14.05KB]

  (2)使用者本人の住民票抄本(本籍入り) 1部 ※発行から3ヶ月以内のもの

  (3)墓地使用許可証(原本)

 

【何らかの事情で使用者が変わる】

  (1)墓地使用権承継届 1部 墓地使用権承継届関係一式 [EXCEL形式/22.08KB]

    墓地使用権承継届 [PDF形式/68.07KB]墓地使用権承継届 [EXCEL形式/13.96KB]

  (2)誓約書 1部

    (承継届)誓約書 [PDF形式/56.16KB](承継届)誓約書 [EXCEL形式/12.96KB]

  (3)同意書 1部

    (承継届)同意書 [PDF形式/41.07KB](承継届)同意書 [EXCEL形式/12.26KB]

  (4)前使用者の墓地使用許可証(原本)

  (5)承継する方の住民票謄本(本籍、続柄入り) 1部 ※発行から3ヶ月以内のもの

 

【新たに焼骨を埋蔵又は改葬する場合】

 〇埋蔵する場合

  (1)墓地使用許可証(原本)

  (2)火葬許可証(火葬執行の押印のあるもの)の写し 1部

 〇改葬する場合

  (1)墓地使用許可証(原本) 1部

  (2)改葬許可証の写し 1部

   ※上記については、墓地使用許可証の裏面に、市営墓地担当者が記入することになります。

 

【使用許可証を紛失】

  (1)使用許可証再交付願 1部

    使用許可証再交付願 [PDF形式/53.08KB]使用許可証再交付願 [EXCEL形式/13.26KB]

  (2)墓地使用許可証再交付手数料 200円を納付書で納付

 

【永代使用料・管理料】

  (1)永代使用料(使用許可を受ける際に一度だけ納付)

   「第1種 500,000円」 「第2種 180,000円」

  (2)管理料(毎年 年1回の納付)

   「第1種 5,230円」  「第2種 3,140円」

    ※納付された永代使用料及び管理料は、原則として返還いたしません。

 

【使用区画の管理について】

  使用されている区画墓地は、使用者の責任のもと管理をお願いします。

  特に、雑草が繁茂する時期については、隣の使用者の迷惑にならないよう定期的な管理をお願いします。

 

【墓地を返還する】

  (1)墓地返還届 1部

    墓地返還届 [PDF形式/70.17KB]墓地返還届 [EXCEL形式/14.57KB]

  (2)墓地使用許可証(原本) 1部

   ※返還の際は、以下のことを実施した上で返還ください。

   〇墓石がある方

     第1種・・・基礎部分を残して墓石を撤去してください。

     第2種・・・墓石を基礎部分を全て撤去してください。

   〇墓石が無い方

     第1種・・・除草等をしてください。

     第2種・・・基礎がある場合は基礎撤去と除草等をしてください。

 

【その他】

   (1)墓所には焼骨以外のものは埋葬できません。

   (2)墓所の使用権の譲渡、転貸、区画の変更はできません。

   

 

  

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境課です。

潮来市役所 本庁舎 2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626

電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-80-1100

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

潮来市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
スマートフォン用ページで見る