選挙権
私たちの生活や社会をよくするためには、
私たちの意見を反映させてくれる代表者が必要であり、その代表者を決めるのが「選挙」です。
満18歳以上の日本国民に選挙権があります。
※地方の選挙は満18歳以上の日本国民で、引き続き3カ月以上区域内に住んでいる人。
選挙の種類と選挙権・被選挙権
選挙の種類 | 選挙権 | 被選挙権 | 任期 |
---|---|---|---|
潮来市長 | 満18歳以上の日本国民で、 引き続き3カ月以上潮来市に住民票のある方 |
満25歳以上の日本国民 | 4年 |
潮来市議会議員 | 同上 | 選挙権のある満25歳以上の日本国民 | 4年 |
茨城県知事 | 満18歳以上の日本国民で、 引き続き3カ月以上茨城県内の同一の市町村に住民票のある方 |
満30歳以上の日本国民 | 4年 |
茨城県議会議員 | 同上 | 選挙権のある満25歳以上の日本国民 | 4年 |
衆議院議員 | 満18歳以上の日本国民 | 満25歳以上の日本国民 | 4年 |
参議院議員 | 同上 | 満30歳以上の日本国民 | 6年 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは選挙管理委員会事務局です。
潮来市役所 本庁舎 2階 総務課内 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-80-1100(代)
メールでのお問い合わせはこちら- 2017年8月3日
- 印刷する