市長日記(令和2年8月)
市長日記(令和2年8月1日)COASTAL艇の命名式が行われました。
潮来市ボートセンターにおいて、3艇のCOASTAL(コースタル)艇の命名式が行われました。
2024年に開催されるパリオリンピックで、コースタル艇の競技が新種目として、採用が進められているようです。
潮来市が新種目強化拠点となり、ますますボート競技が盛り上がることを期待しています。
市長日記(令和2年8月8日)道の駅いたこ前花壇の草刈りをおこないました。
道の駅いたこから潮来ICまでの側道帯にある花壇の草ぬきを、市職員ボランティアと道の駅いたこスタッフで行いました。
6月20日に種をまき、成長したオレンジ色のコスモスは、通行する方へのお花のおもてなしです。
また、潮来インターチェンジ入口にあるポケットパークでも、潮来市議会議員のみなさんが植えた、ポーチュラカとコスモスがお花のおもてなしをしています。
通行の際には、ぜひご覧ください。
市長日記(令和2年8月26日) サイクルトレインB・B・BASE(ビー・ビー・ベース)
自転車を電車に乗せ、潮来までくることのできる「サイクルトレイン」が、10月より潮来駅にも停車します。
発着駅は、総武線両国駅。コース名は「佐原・鹿島コース」です。10月の運転日は3日(土)・4日(日)の2日間です。
愛車の自転車で、ぜひ潮来の秋風を体感しにいらしてください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは秘書課 情報戦略室です。
〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-80-1100(代)
メールでのお問い合わせはこちら- 2020年8月26日
- 印刷する