1. ホーム>
  2. 市長室>
  3. 市長日記>
  4. 市長日記(令和6年度)>
  5. 市長日記(令和7年3月)

市長室

市長日記(令和7年3月)

令和7年3月2日 あやめ園整備事業

 水郷潮来あやめ園にて市民の皆様のご協力をいただきながら整備事業を行わせていただきました。
 あやめが芽吹き始めるこの時期に、きれいな圃場を整備することで、あやめの育成状況をより良いものとすることを目的として、昨年から3月に実施しております。
 今年の水郷潮来あやめ祭りでも、咲き誇るあやめの花を、多くの皆様に楽しんでいただきたいと願っております。

あやめ園整備1IMG_1519.JPGあやめ園整備2IMG_1544.JPG

令和7年3月6日  潮来市小・中学校児童生徒表彰式

 潮来公民館にて令和6年度 潮来市小・中学校児童生徒表彰式が開催されました。
 当日は、絵画や書道などのコンクールで入賞された方、また、スポーツにおいて優秀な成績を収められた方など、幅広い分野で頑張ってきた小学生・中学生98名を表彰しました。
 今後も児童生徒の皆さんが、元気に勉強や運動など、いろいろな事にチャレンジし活躍することを期待しております。

児童生徒表彰式IMG_5862★市長.JPG

令和7年3月7日 春季グラウンドゴルフ大会

 潮来市高齢者クラブ連合会主催の春季グラウンドゴルフ大会に来賓として出席しました。
 当日は、晴れたものの肌寒い風が吹く陽気でしたが、会場であるかすみの郷運動公園は早朝から高齢者クラブ連合会の皆さんの活気に包まれていました。
 当日参加した方の中には90歳以上の方が13名、85歳以上の方が78名いらっしゃるということでした。これからもグラウンドゴルフを始め様々な活動を通して高齢者の皆さんがますます活躍することを期待しています。

グラウンドゴルフ11000022040.jpgグラウンドゴルフ2写真.JPG

 

令和7年3月8日 潮来市文化講演会

 令和6年度潮来市文化講演会を元サッカー日本代表の羽生直剛氏にお越しいただき開催いたしました。
 羽生さんには、「親子で考える心の育て方」~成功メンタル育成法~と題してご講演いただきました。
 現役時代のお話など貴重な体験談を交えてお話いただいた内容はサッカーに限らず、スポーツをしている方や指導者の方、育成年代のお子さんが居る親御さんにも非常に参考になるお話だったと思います。
 誠にありがとうございました

文化講演会1IMG_6258.JPG

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書課です。

潮来市役所 本庁舎 2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626

電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-80-1100(代)

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

潮来市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
スマートフォン用ページで見る