広報いたこ-Vol.219 令和元年6月発行-
広報いたこVol.219(令和元年6月13日発行)
画像をクリックするとPDF様式で開きます。
※下記に各内容ごとのページがあります。
広報いたこVol.218 | ページ数 | 内容 |
![]() |
表紙 | 令和を祝して 山車集う |
![]() |
2~4ページ | 第68回 水郷潮来あやめまつり 開幕 |
![]() |
5ページ | 花いっぱい運動 ボランティアで花を植えています |
![]() |
6ページ |
・児童手当の申請・現況届について ・ペットボトルの分別に、ご協力おねがいします |
![]() |
7ページ |
・住宅用自立・分散型エネルギー設備導入に対する補助制度について ・潮来市スポーツ大会出場奨励金をご活用ください |
![]() |
8ページ |
「茨城県子どもを虐待から守る条例」が施行されました |
![]() |
9ページ | 休日診療・各種相談のお知らせ |
![]() |
10ページ | 水害・土砂災害の防災情報の伝え方が変わります 警戒レベル4で全員避難!! |
![]() |
11ページ |
前川排水施設の完成から10年となります |
![]() |
12~13ページ |
<行政情報> ・行政相談員の委嘱について ・第28回潮来市内対抗ゴルフ大会参加者募集 ・農業用廃プラスチック回収のお知らせ ・家庭的保育者認定研修開催 ・農薬の適正使用について ・女性の権利110番 ・潮来クリーンセンター受け入れ停止のお知らせ ・採点者募集!霞ヶ浦「川の通信簿」 ・あなたも里親になりませんか |
![]() |
14~15ページ |
ニュース&お知らせ |
![]() |
16ページ | 「潮来市教育振興基本計画」「潮来市学校適正化計画」 ~地区別懇談会開催のお知らせ~ |
![]() |
17ページ |
・地域おこし協力隊通信 -第1回- ・潮来市の誇れる自然 -第42回- 水郷の魚たち-テナガエビ- |
![]() |
18ページ |
・ようこそ図書館へ-図書館だより- ・水郷まちかどギャラリー展示案内 |
![]() |
19ページ |
・潮来市オリジナル婚姻届が出来ました ・イベントカレンダー(7月) |
![]() |
20ページ |
いきいき茨城ゆめ国体2019潮来市開催 Vol.23 オープンウォータースイミング リハーサル大会 100日前開催記念イベント |
広報紙を電子ブックで読む(外部サイト)
広報いたこを、パソコンはもちろん、スマートフォン、タブレット等でも読みやすい電子ブックで掲載している外部サイトです。
利用登録が不要で、無料で閲覧できます。
○ ibaraki ebooks (運営 ibaraki ebooks 実行委員会)
※広報発行日から電子ブックに掲載されるまで数日かかります。
関連ファイルダウンロード
- web用広報いたこVol.219号PDF形式/2.49MB
- 広報いたこVol.219号 表紙PDF形式/483.1KB
- 広報いたこVol.219号 2p~4pPDF形式/1017.11KB
- 広報いたこVol.219号 5pPDF形式/511.83KB
- 広報いたこVol.219号 6pPDF形式/453.15KB
- 広報いたこVol.219号 7pPDF形式/438.43KB
- 広報いたこVol.219号 8pPDF形式/480.16KB
- 広報いたこVol.219号 9pPDF形式/482.84KB
- 広報いたこVol.219号 10pPDF形式/356.48KB
- 広報いたこVol.219号 11pPDF形式/520.29KB
- 広報いたこVol.219号 12p~13pPDF形式/503.9KB
- 広報いたこVol.219号 14p~15pPDF形式/555.52KB
- 広報いたこVol.219号 16pPDF形式/449.06KB
- 広報いたこVol.219号 17pPDF形式/500.11KB
- 広報いたこVol.219号 18pPDF形式/389.05KB
- 広報いたこVol.219号 19pPDF形式/383.55KB
- 広報いたこVol.219号 20pPDF形式/628.79KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは秘書課 情報戦略室です。
〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-80-1100(代)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
潮来市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2019年6月13日
- 印刷する