【11月16日実施】清掃大作戦のお知らせ
「清掃大作戦」にご協力をお願いします!
清掃大作戦を下記のとおり実施いたしますので、みなさま奮ってご参加くださいますようお願いいたします。
【実施日】 令和7年11月16日(日) ※小雨決行・荒天中止
※荒天中止の場合は、当日朝6時30分に防災無線でお知らせいたします。
※荒天中止による延期はありませんので、ご注意ください。
※開始時間は各地区で異なりますので、区回覧をご確認ください。
【内 容】 ごみ拾い・空き缶拾い
午前8時30分までに「清掃大作戦」指定の集積場所に出してください。
【分別方法】 通常のごみの分別収集とは異なります。
≪燃やせるごみ≫ 紙類、プラスチック・ビニール類、ペットボトル
≪燃やせないごみ≫ 空き缶・空きビン
※清掃大作戦のごみは、落ちているもの(汚れているもの)を拾うためリサイクルできません。
【お願い】
●ご家庭のごみ・粗大ごみ、刈草等の回収はおこないませんので絶対に出さないでください。
●市道・河川沿いに粗大ごみ等の不法投棄物を発見した場合は、速やかに環境課へご連絡ください。
現場を確認してから処理をおこないますので、ごみを移動させないようにお願いします。
●市道・公園の刈草は、事前に都市建設課へご相談ください。
●集会所の掃除・草刈に伴い発生したごみは各区での処分をお願いします。

【区未加入の方へ】
市役所2階の環境課窓口で、ご自宅最寄りの『清掃大作戦指定集積所』のご案内と
『清掃大作戦専用ごみ袋』の配布をおこなっております。(区加入者は回覧等で配布)
【企業・団体の方へ】
企業・団体の参加を募集しています。ご協力をいただける場合は、環境課までご相談ください。
みなさまのご協力をお待ちしております。
【各地区区長・連絡員のみなさまへ】
清掃大作戦終了後は、12月5日(金)までに「清掃大作戦の実施報告書」(9月25日(木)の区長回覧で配布)の提出をお願いいたします。
提出方法は窓口・FAX・メールのほか、WEB(Googleフォーム)での回答も可能です。
【前回のごみ回収量実績】
令和7年5月実施分 燃やせるごみ:2,205キログラム 燃やせないごみ:1,125kg
みなさまのお力添えにより、多くのごみを回収することができました! ありがとうございました。
潮来市の環境美化のため、今後もみなさまのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
関連ファイルダウンロード
- 【回覧用】11月清掃大作戦通知WORD形式/577.39KB
- 11月実施報告書WORD形式/32.28KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは環境課 環境Gです。
潮来市役所 本庁舎 2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) (内線251~253) ファクス番号:0299-80-1100
メールでのお問い合わせはこちら
- 2025年10月31日
- 印刷する