インターネット公売の流れ
| Yahoo! JAPAN IDの取得 | ● Yahoo ! JAPAN IDを取得します。 ● メールアドレスの認証を受けます。  | 
![]()
| 公売参加者情報の登録 | ● 参加申込期間中に、公売システムの画面上で参加者情報を入力します。 | 
![]()
| 公売保証金の納付 ※売却区分ごとに指定する方法 によります。  | 
【クレジットカードによる手続き】 カード情報を入力します。 【銀行振込などによる手続き】 「公売保証金納付申込書・返還請求書兼口座振替依頼書」を印刷(インターネット上からダウンロード)し、潮来市税務課に送付のうえ、公売保証金を納付します。  | 
![]()
| 入札 次順位買受申込  | 
 ● 入札期間中に、公売システムの物件詳細画面上で入札します。  | 
![]()
| 開札 追加入札  | 
● 最高価申込者及び次順位買受申込者の Yahoo! JAPAN ID と落札価額が公売システム上に一定期間公開されます。  ● 入札形式において、最高価格での入札者が複数存在する場合は、追加入札を行います。 ● せり売形式においては、開札・追加入札はありません。  | 
![]()
| 最高価申込者 次順位買受申込者の決定  | 
● 最高価申込者及び次順位買受申込者のYahoo! JAPAN ID と落札価額が公売システム上に一定期間公開されます。 ● 入札形式において、次順位買受申込者は、落札者が買受代金を納付しなかった場合などに、物件を買い受けることができます。 ● せり売り形式では次順位買受申込者の決定はありません。  | 
 ![]()
| 
 
  | 
  | 
 ![]()
| 〈最高価申込者次順位買受申込者の方〉 売却決定買受代金の納付  | 
● 落札者(最高価申込者)に売却決定されます。  ● 売却決定後、買受人(最高価申込者)は、買受代金納付期限までに潮来市が確認できるように、買受代金を一括して納付します。 ● 買受代金は売却価格から事前に納付した公売保証金を差し引いた金額となります。  | 
 ![]()
| 
 
  | 
  | 
 ![]()
| 公売財産の権利移転 | ● 潮来市が買受代金の納付を確認後、公売財産の所有権移転登記をします。 | 
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは税務課です。
潮来市役所 本庁舎 1階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-63-3636
メールでのお問い合わせはこちら- 2018年9月10日
 - 印刷する