指定緊急避難場所一覧
| No. | 避難場所名 | 利用する地区 |
|---|---|---|
|
1
|
西丁公民館 | 西丁 |
|
2
|
大塚野会館 | 大塚野 |
|
3
|
浜壱丁目会館 | 浜丁 |
|
4
|
上丁会館 | 上丁 |
|
5
|
下丁会館 | 下丁 |
|
6
|
あやめコミュニティセンター | あやめ2丁目 |
|
7
|
二丁目会館 | 二丁目 |
|
8
|
三丁目会館 | 三丁目 |
|
9
|
四丁目会館 | 四丁目 |
|
10
|
五丁目水郷クラブ | 五丁目 |
|
11
|
六丁目会館 | 六丁目 |
|
12
|
七丁目会館 | 七丁目 |
|
13
|
八丁目会館 | 八丁目 |
|
14
|
七軒丁会館 | 七軒丁 |
|
15
|
大洲公民館 | 大洲 |
|
16
|
十番農村集落センター | 十番 |
|
17
|
十四番集会所 | 十四番 |
|
18
|
日の出1丁目集会所 | 日の出1丁目 |
|
19
|
日の出2丁目集会所 | 日の出2丁目 |
|
20
|
日の出3丁目集会所 | 日の出3丁目 |
|
21
|
日の出4丁目集会所 | 日の出4丁目 |
|
22
|
日の出5丁目集会所 | 日の出5丁目 |
|
23
|
防災コミュニティセンター | 日の出6丁目 |
|
24
|
日の出7丁目集会所 | 日の出7丁目 |
|
25
|
日の出8丁目集会所 | 日の出8丁目 |
|
26
|
新町集会所 | 新町 |
|
27
|
後明公民館 | 後明 |
|
28
|
将監東集会所 | 将監 |
|
29
|
江寺農村集落センター | 江寺 |
|
30
|
貝塚農村集落センター | 貝塚 |
|
31
|
築地農村集落センター | 築地 |
|
32
|
川尾区集会所 | 川尾 |
|
33
|
須賀集会所 | 須賀 |
|
34
|
曲松公民館 | 曲松 |
|
35
|
古高農村集落センター | 古高 |
|
36
|
小泉農村集落センター | 小泉 |
|
37
|
新宮農村集落センター | 新宮 |
|
38
|
北浦ヶ丘自治会集会所 | 大山 |
|
39
|
下田農村集落センター | 下田 |
|
40
|
洲崎ふるさとコミュニティセンター | 洲崎 |
|
41
|
東区集会所 | 東 |
|
42
|
西区農村集落センター | 西 |
|
43
|
徳島田園都市センター | 徳島 |
|
44
|
福島区コミュニティセンター | 福島 |
|
45
|
米島農村集落センター | 米島 |
|
46
|
前川集会所 | 前川 |
|
47
|
水原担い手センター | 水原1 |
|
48
|
水原2区集会所 | 水原2 |
|
49
|
水原3区横山会館 | 水原3 |
|
50
|
釜谷農村集落センター | 釜谷 |
|
-
|
大生原公民館(2次避難所) | 大生 |
|
51
|
大賀農村集落センター | 大賀 |
| 52 | 牛堀農業転作推進センター | 牛堀第一 |
|
53
|
牛堀地区コミュニティセンター | 牛堀第二 |
| 54 | 永山農村集落センター | 永山東・永山西 |
|
55
|
堀之内農村集落センター | 堀之内 |
|
56
|
茂木農村集落センター | 茂木 |
|
57
|
清水田園都市センター | 清水 |
|
58
|
芝宿農村集落センター | 芝宿 |
|
59
|
横須賀西農村集落センター | 横須賀西 |
|
60
|
上戸川公民館 | 横須賀東 |
|
61
|
台上戸農村集落センター | 台上戸 |
|
62
|
宿田園都市センター | 宿 |
|
63
|
古宿農村集落センター | 古宿 |
|
64
|
赤須農村集落センター | 赤須 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課です。
潮来市役所 本庁舎 2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-80-1100(代)
メールでのお問い合わせはこちら- 2019年5月30日
- 印刷する