【受付終了しました】ダイバーシティ&インクルージョン推進講演会
日 時
令和6年7月27日(土)
13:30~14:50(開場13:00~)
会 場
潮来市潮来公民館 大ホール(潮来市潮来456-1)
〈会場アクセス〉神宮あやめ白帆ライン二丁目 バス停から徒歩1分
講 師
くわばたりえ さん(お笑いコンビ「クワバタオハラ」)
参加費
参加無料
どなたでもご参加いただけます。
定 員
310名
※定員を超える申込みがあった場合は抽選となります。
託 児
・託児を希望される方は、申込みの際にお子様の年お名前や年齢などの必要事項を申込みフォームに入力してください。
(事前申込のない託児はお受けできません。)
・託児可能な年齢は、0~12歳です。託児に必要な飲み物、着替え、おむつ等は、申請者(保護者)がご用意ください。
・託児をキャンセルされる場合は、7/16(火)までに潮来市企画政策課までご連絡ください。
申込み
(1) 申込方法
下記申込みフォームから事前にお申込みください。
※一度の申込みで5名様までお申込みいただけます。
※定員を超えた場合は抽選となります。申込みは先着順ではありませんので、入力間違いのないように、あわてずにお申込みください。「一人ひとりが輝く未来のために~WORKとLIFEを楽しもう!~」チラシデータ
インターネットでの申込みが難しい場合には、潮来市企画政策課へお問い合わせください。
電話:0299-63-1111 (午前8時30分~午後5時15分 土・日・祝日を除く)
(2)申込期間
2024年6月12日(水)10:00~2024年7月16日(火)17:00
(3) 参加決定
・7月19日(金)までに、申込み時に入力されたメールアドレスに、抽選結果を通知いたします。
当日、会場では、申込まれた方(代表者)のお名前をスタッフにお伝えいただき、ご入場ください。
・7月19日(金)までに連絡がない場合は、潮来市企画政策課までご連絡ください。
主 催
潮来市・茨城県ダイバーシティ推進センター「ぽらりす」
協力
潮来市男女共同参画ネットワーク連絡会
申込・問い合わせ
〈申込みに関すること〉
〒311-2493潮来市辻626番地
潮来市企画政策課 男女共同参画推進事業担当
TEL:0299-63-1111(代表)
FAX:0299-80-1100
Mail:kikaku@city.itako.lg.jp
〈講演に関すること〉
〒311-1100水戸市三の丸1-5-38
茨城県ダイバーシティ推進センター「ぽらりす」
TEL:029-233-3982
FAX:029-233-1330
Mail:sankaku@pref.ibaraki.lg.jp
関連ファイルダウンロード
- 「一人ひとりが輝く未来のために~WORKとLIFEを楽しもう!~」PDF形式/976.06KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは企画政策課です。
潮来市役所 本庁舎 2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-80-1100(代)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
潮来市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年6月10日
- 印刷する