都市再生整備計画の公表について
都市再生整備計画
都市再生整備計画を、都市再生特別措置法第46条10項の規定により、公表します。
都市再生整備計画とは
・都市再生整備計画とは、都市再生特別措置法に基づき都市再生を目的として市町村が策定する計画です。
・都市の再生に必要な公共公益施設の整備等を重点的に実施すべき地域を対象に、まちづくりの目標、計画期間、目標を定量化する指標、目標達成のために実施する事業等を記載したものです。
・交付期間は、概ね3~5年となります。
策定した都市再生整備計画
潮来市では、前川周辺地区について都市再生整備計画を作成し、社会資本整備総合交付金(旧まちづくり交付金)を活用したまちづくりを進めています。平成26年度から30年度までの5年間を事業期間とした都市再生整備計画(前川周辺地区)を平成26年3月に策定しました。詳細は、関連ファイルをご覧ください。
関連ファイルダウンロード
- 社会資本総合整備計画(都市再生整備計画事業)PDF形式/735.2KB
- 社会資本整備総合交付金チェックシートPDF形式/92.77KB
- 【H26-30年度】都市再生整備計画(前川周辺地区)PDF形式/1.13MB
- フォローアップPDF形式/693.1KB
- 事後評価シートPDF形式/506.52KB
- 都市再生整備計画(第3回変更)PDF形式/818.99KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは企画政策課 企画政策Gです。
潮来市役所 本庁舎 2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) (内線211~213) ファクス番号:0299-80-1100(代)
メールでのお問い合わせはこちら- 2021年3月30日
- 印刷する