茨城県水郷県民の森
概要
大膳池にかかるつり橋
場所 | 潮来市島須・大生地内(潮来駅から車で10分) |
---|---|
施設 | 入場無料 休園なし 開園時間 4月から9月まで 8:30~17:00 、10月から3月まで 9:00~16:30 フォトギャラリー |
お問合せ | 水郷県民の森管理事務所 潮来市島須3072-83 電話: 0299-64-6420 茨城県水郷県民の森サイト |
詳細地図へ |
解説
平成17年6月5日に行われた第56回全国植樹祭のメイン会場となり、平成18年4月1日から一般開園となりました。
お客様を迎えるビジターセンターでは、パネルや映像で自然や森林の大切さを伝える展示室や研修室などがあります。
鹿行地域に残された貴重な森林(平地林)であり、大膳池を中心とした豊かな自然を有することから楽しみながら緑に接し緑の大切さを学ぶことのできる野外活動の拠点で、観察園路やつり橋、ビジターセンター、活動体験施設などがあります。
また、清々しい風を肌に感じながらウォーキングをすることができます。
関連情報
- 地元生産者による地元新鮮野菜直売
3月から11月まで毎週日曜日
10:00~16:00頃(天候等により変更あり)
ビジターセンター |
案内図 ※画像をクリックすると、案内図の拡大図が表示されます。 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは観光商工課 観光商工Gです。
潮来市役所 本庁舎2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) (内線241~244) ファクス番号:0299-80-1100
メールでのお問い合わせはこちら- 2019年1月17日
- 印刷する