1. ホーム>
  2. 市長室>
  3. 市長日記>
  4. 市長日記(令和6年度)>
  5. 市長日記(令和7年2月)

市長室

市長日記(令和7年2月)

令和7年2月12日 叙勲伝達式

 令和7年2月12日 旭日単光章を受章された高橋様に対する叙勲伝達式を開催しました。
 高橋様は長年にわたり、潮来市議会議員として活躍され、民主的かつ効率的な議会運営に努めながら、魅力ある市政実現に努力されその功績が認められました。
 誠におめでとうございます。

250212叙勲伝達式j1000001336.jpg

令和7年2月14日 (株)セキネネオン・(株)筑波銀行より寄付金贈呈

 (株)セキネネオン・(株)筑波銀行の共同による地域貢献活動の一環として「寄贈サービス付きSDGsプレミアムファンド」の取扱手数料の一部を「第45回全日本中学選手権競漕大会」へご寄附いただきました。
 誠にありがとうございました。

250214セキネネオン私募債寄附IMG_1017★.JPG

令和7年2月14日 (株)セキネネオンよりアルコール消毒液の寄贈

 (株)セキネネオンより手指アルコール消毒液1,008本を寄贈いただきました。いただいた手指アルコール消毒液は感染予防対策として学校や公民館等の公共施設へ設置し、大切に活用させていただきます。
 誠にありがとうございました。

250214セキネネオンアルコール消毒液寄贈IMG_1034★.JPG

令和7年2月20日 水戸ヤクルト(株)より 本の寄贈

 水戸ヤクルト(株)より、同社が地域貢献活動として実施している「福祉ヤクルト」事業として、絵本など35冊を潮来市に寄贈していただきました。寄贈いただいた本は、多くの方に読んでいただけるよう潮来市立図書館に所蔵させていただきます。
 誠にありがとうございました。

250220福祉ヤクルト寄贈式IMG_4284★.JPG

令和7年2月23日 潮来市消防団第13分団第1部消防機庫引渡式

 潮来市消防団第13分団第1部(芝宿・台上戸)の消防機庫をかすみ保健福祉センター隣に整備し、引渡式を実施しました。
 新しい機庫の完成により、引き続き、市民の皆様の生命・財産をお守りいただき、市民の皆様が安心安全な生活を送ることができるよう活動いただくことをご期待しております。

13-1引渡し式01IMG_4296.JPG13-1引渡し式02IMG_4332.JPG

令和7年2月27日 潮来市と法政大学との包括連携に関する協定 締結式

 「潮来市と法政大学との包括連携に関する協定」を締結させていただきました。
 この協定では潮来市と法政大学とが、相互に密接に連携することにより、それぞれの資源を有効に活用した協働活動の推進及び学術研究機能の向上に寄与することを目的としております。
 これを契機としまして、法政大学との連携を深め、本市が進める「住みたいまち潮来」、「魅力あるまちづくり」の実現に向け、協力して取り組んでまいりたいと思います。

法政大学との包括連携協定締結式.JPG

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書課 秘書Gです。

潮来市役所 本庁舎 2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626

電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-80-1100(代)

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

潮来市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
スマートフォン用ページで見る