7億円当選!?心当たりのないメールには十分注意しましょう!
7億円当選!? 心当たりのないメールは開かず無視をしましょう! 高齢者を中心に被害が多発しております!
【事例】スマホのSMSに「7億円当選した」という通知が届いた。受領するための手続きだと言われ、様々な名目の費用を請求され、これまでに電子マネーで150万円ほど支払ったが、いつまで経っても当選金が振り込まれない。「コンビニの端末機で購入した電子マネーの払込票が残っていると当選金が支払えなくなる」と言われていたので、全て捨ててしまった。姉から借金もした。お金を取り返したい。(70歳代 女性)
もし、このような心当たりのないメールが届いたら…
☆ 申し込んでいないのに、宝くじや懸賞などに当選することはありません。大金が当選したというメールやSMSが来てもうのみにせず、すぐに削除し相手には絶対に連絡しないようにしましょう。
☆ 「当選金を受け取るため」などと言って事前にお金を請求されたら、詐欺です。後で元が取れるなどと思わず、絶対にお金を支払わないでください。支払ってしまうと、取り戻すことはほぼできません。
☆ 周囲の人は、高齢者に変わった様子がないか日ごろから気を配りましょう。
(お問い合わせ・相談先)
潮来市消費生活センター
電話:0299-62-2138 ※土日祝日は消費者ホットライン(☎188)
住所:潮来市辻765(シルバー人材センター内)
受付時間:月~金(土日祝・年末年始を除く)
9:30~16:30(12:00~13:00を除く)
相談内容:消費生活に係る相談及び苦情に関すること
画像拡大 [PDF形式/209.53KB]
関連ファイルダウンロード
- 拡大画像PDF形式/209.53KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは観光商工課です。
潮来市役所 本庁舎 2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-80-1100
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
潮来市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年1月4日
- 印刷する