『燃やせないごみ』を出すときに~クリーンセンター
乾電池・充電式電池・スプレー缶を
まちがった方法で出すと、火災のおそれがあります。
作業者や施設の安全のために、ご協力をお願いします。
○乾電池・充電式電池の出し方
(1)本体から取りはずす
↓
(2)「有害ごみ」と書いた袋に入れる
↓
(3)赤いコンテナへ
※取りはずせない仕組みのものは、本体ごと「有害ごみ」へ
○スプレー缶の出し方
(1)中身を使い切る
↓
(2)穴をあける(場所や換気に注意)
↓
(3)赤いコンテナへ
○缶・びん・ペットボトルは資源です
(1)ふた・ラベルをはずす
↓
(2)中を水洗い
↓
(3)緑色の指定袋へ
※ごみや吸いがらを入れると、リサイクルできません
◆実際に入っていた危険なものと、ごみを出すときのご注意 [PDF形式/471.65KB]
関連ファイルダウンロード
- ごみを出すときのご注意PDF形式/471.65KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは施設管理センターです。
ヘルスランドさくら内 〒311-2434 茨城県潮来市島須1258
電話番号:0299-64-5050 ファクス番号:0299-64-5155
メールでのお問い合わせはこちら- 2025年3月12日
- 印刷する