潮来市文化協会
潮来市文化協会とは
潮来市文化協会は、文化団体の連絡調整を図るとともに、文化活動の実践を通して市民の生活文化を高め、郷土の発展に寄与することを目的として、昭和51年に設立されました。
主な活動
- 芸能音楽祭(6月)
 - あやめ祭り協賛(潮来俳句大会、短歌大会、囲碁大会、水墨画、ハワイアンフラ、全国優秀花菖蒲展示会協力)
 - 視察研修
 - 潮来市民文化祭(11月)
 - 活躍する作家展(12月)
 - 文化講演会
 - 小・中学校講師派遣事業
 - 広報誌「潮音」発行
 
活動部
現在潮来市文化協会では現在29部が活動しています。
- 囲碁部
 - 絵画部
 - 華道部
 - カラオケ部
 - ギターアンサンブル
 - 郷土芸能
 - 郷土史研究会
 - 吟詠剣詩舞部
 - コーラス部
 - 茶道部
 - 写真部
 - 手工芸部
 - 将棋部
 - 書道部
 - 水郷民俗研究部
 - 水墨画「土筆会」
 - 大正琴部
 - 着装部
 - 陶芸部
 - フォークダンス
 - ハワイアン フラ
 - 短歌の会
 - 俳句会
 - 万葉の会
 - 邦楽部
 - 邦舞部
 - 盆栽部
 - 民謡民舞部
 - 野鳥の会
 
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生涯学習課です。
潮来市立中央公民館 〒311-2423 潮来市日の出3丁目11番地
電話番号:0299-66-0660(代) ファクス番号:0299-66-4339
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
潮来市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年5月28日
 - 印刷する