潮来市地域福祉・障害者(児)・高齢者福祉計画等《素案》に関するパブリックコメント結果(回答)について
潮来市地域福祉・障害者(児)・高齢者福祉計画等(素案)へのご意見等ありがとうございました。
潮来市では、令和6年3月末に「地域福祉計画・地域福祉活動計画」「障害者計画・障害福祉計画・障害児福祉計画」「高齢者福祉計画・介護保険事業計画」の福祉3計画の期間が満了を迎えることから、令和6年4月以降の計画改訂を進めてきました。この度、福祉3計画の素案に対するパブリックコメント(意見聴取)を実施いたしました。市民の皆様方から貴重なご意見等をいただき、誠にありがとうございました。パブリックコメントにより、いただきましたご意見等を踏まえ、計画改訂を実施して参ります。今後とも、市民の皆様方のご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。
【計画名(素案)】
(1)第3次潮来市地域福祉計画・第3期地域福祉活動計画
(2)第4次潮来市障害者計画・第7期障害者福祉計画・第3期障害児福祉計画
(3)潮来市高齢者福祉計画・介護保険事業計画(第9期)
【パブリックコメント実施期間等】
実施期間: 令和6年1月10日(水曜日)から令和6年2月8日(木曜日)まで
閲覧場所:(1)潮来市役所、潮来市社会福祉協議会、かすみ保健福祉センター、潮来市立図書館、 中央公民館及び地区公民館 (10か所)
(2)ホームページ
提出方法:専用ポストへの投函、メール、FAX、持参等
【意見提出者数及び項目】
(1)提出者数 8名(専用ポスト3名・メール4名・持参1名)
(2)項目数 48項目
【パブリックコメントに対する市及び潮来市社会福祉協議会の回答等について】
別添のとおり
【主なパブリックコメント実施状況】
(潮来市社会福祉協議会) (かすみ保健福祉センター)
(中央公民館) (市立図書館)
関連ファイルダウンロード
- 潮来市地域福祉・障害者(児)計画等(素案)に関するパブリックコメント結果(回答)について【資料1】PDF形式/816.93KB
- 潮来市高齢者福祉計画・介護保険事業計画(素案)に関するパブリックコメント結果(回答)について【資料1-2】PDF形式/168.28KB
- パブリックコメント結果に伴う計画修正事項一覧(資料2)PDF形式/276.38KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは社会福祉課 社会福祉Gです。
福祉事務所(潮来市役所 1階) 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) (内線390,391) ファクス番号:0299-80-1410
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
潮来市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年2月22日
- 印刷する