【再就職、転職、スキルアップを目指す皆さまへ】求職者支援制度のご案内
厚生労働省では、働く意欲のある人たちの安定した雇用の実現を目指して、若者、女性、高齢者、障害者など働く意欲のある全ての人々が、能力を発揮し、安心して働き、安定した生活を送ることができる社会の実現を目指し、支援しています。
求職者支援制度とは?
- 求職者支援制度は、再就職、転職、スキルアップを目指す方が月10万円の生活支援の給付金を受給しながら、無料の職業訓練を受講する制度です。
- 訓練開始前から、訓練期間中、訓練終了後まで、ハローワークが求職活動をサポートします。
- 離職して雇用保険を受給できない方、収入が一定額以下の在職者の方などが、給付金を受給しながら訓練を受講できます。
- 給付金の支給要件を満たさない場合であっても、無料の職業訓練を受講できます。
- 令和2年度は、全国で2万人以上の方が訓練を受講しています。
- 詳細は、厚生労働省HPをご覧ください。
- リーフレット:求職者支援制度のご案内 [PDF形式/42.95KB]
- [申込み、相談、問い合わせ先]
求職者支援制度の申込み、相談、問い合わせは、ハローワークで受け付けています。
お気軽に住所地を管轄するハローワークにお問い合わせください。
関連ファイルダウンロード
- 就職者支援制度のご案内PDF形式/976.77KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは観光商工課 観光商工Gです。
潮来市役所 本庁舎2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) (内線241~244) ファクス番号:0299-80-1100
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
潮来市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年2月28日
- 印刷する