1. ホーム>
  2. 観光情報>
  3. 観光のお知らせ>
  4. 第47回水郷潮来花火大会(※荒天による中止等は、10/18(土) 13:00 に決定します。)

観光情報

第47回水郷潮来花火大会(※荒天による中止等は、10/18(土) 13:00 に決定します。)

『第47回水郷潮来花火大会』 

当花火大会の態度決定(実施・中止など)は、当日13:00になります。
こちらのページと市観光商工課インスタグラムにて発表させていただきますのでご確認お願いいたします。
市観光商工課インスタグラムはこちら

第47回水郷潮来花火大会が10月18日(土)に北利根川特設会場(水郷北斎公園)にて開催されます。
会場の水郷北斎公園からは、水上から打ち上がる花火を間近にお楽しみいただけます。
水郷北斎公園で、見上げる花火をぜひお楽しみください。

r6花火画像2

「水郷潮来花火大会」

水中スターマインなど、水郷潮来ならではの水辺で打ち上がる花火は、迫力満点です。
今年も、間近で花火をお楽しみいただける桟敷席を販売します。

第47回水郷潮来花火大会
日時

令和7年10月18日(土) 開会・花火打上 18:30~ 
※開催決定(13:00態度決定)

場所 北利根川特設会場(水郷北斎公園)

実施内容

打上げ花火(スターマイン、水中スターマイン等)
 

第47回 水郷潮来花火大会

  • 目的:潮来市のシンボルというべき水郷の水辺で花火を打上げることにより潮来市に元気と活力をもたらす契機とする。
  • 主催:水郷潮来花火大会実行委員会
  • 共催:潮来市・水郷潮来観光協会・潮来市商工会
 
◇大会当日のプログラム

開催当日のプログラムは下記のとおりです。 

2025大会プログラム(表面)2025大会プログラム(中面)

ダウンロードは こちら 2025大会プログラム(表面) [PDF形式/392.88KB]

            2025大会プログラム(中面) [PDF形式/289.11KB]

◇桟敷席当日券販売 (販売場所:大会本部 水郷北斎公園内)

桟敷席当日券を数量限定で販売します。

桟敷席

1マス 1坪(1.8m×1.8m) ※レジャーシートをお渡しします。
※座席を販売窓口で選んでいただきます。

販売数・料金

普通席 1マス 7,000円

定員 1マスあたり 定員最大5人
販売日時 10月18日(土) 15時~
販売場所 水郷潮来花火大会大会本部(水郷北斎公園内)
申込方法

窓口で座席マップをご覧いただき、座席指定のうえ購入いただきます。

 

 
 
 
◇協賛金ご協力のお願い~お一人お一人の支援が花火大会を支えています~

 今年で47回目となる水郷潮来花火大会では、水辺で花火を打ち上げることにより、潮来市に元気と活力をもたらす契機とし、秋の夜空に大輪を咲かせるため、実行委員会委員一同、準備を進めているところですが、材料費やエネルギー・人件費等の高騰により、昨年以上に、打上資金の確保について、厳しくなる見込みです。
 今年も、花火大会を無事開催し、潮来の夜空に大輪の花を咲かせ、皆様に笑顔と感動をお届けするため、引き続き、皆様の力強いご支援とご協力をお願いいたします。

<協賛金締切日>
 
大会当日の10月18日(土)まで受け付けております。
 大会プログラムに芳名の掲載は9月19日(金)で締め切りました。

<協賛金の特典>
○ 3,000円~  (1)大会プログラムに協賛者の氏名を掲載(希望者のみ)!
           ※印刷の都合上9月19日(金)までに協賛された方が対象となります。
           ※大会プログラムは会場で配布のほか、10月12日(日)の朝刊に折込の予定です。
<協賛金申込先>
 潮来市 観光商工課 (〒311-2493 茨城県潮来市辻626 潮来市役所2F) 受付 平日:8:30~17:15
 TEL: 0299-63-1111  FAX: 0299-80-1100  MAIL: kankou@city.itako.lg.jp 

<口座振込をご希望の方へ>
 口座振込をご希望の場合は、振込の前に、事前に事務局にご連絡をお願いいたします。事前にご連絡がないまま、振込いただくことはご遠慮ください。名義人名だけでは、協賛者の氏名、住所、連絡先が分からず、個人が特定できず、特典の交付ができません。
 (1)(プログラムに掲載する)名義人、(2)住所(3)電話番号(4)協賛金額(5)協賛席希望の有無(1万円以上の場合)をお伝えください。

 <振込先> 常陽銀行 潮来支店 普通 1341023 
       (口座名義人)水郷潮来花火大会 大会長 原 浩道 (スイゴウイタコハナビタイカイ タイカイチョウ ハラ ヒロミチ)

 
 
◇無料駐車場

※花火大会当日の駐車場は、「ショッピングプラザ・ラ・ラ・ルー(約300台)」・「牛堀公民館(約50台)」・「かすみ保健福祉センター(約100台)」の計3箇所(約450台分)を予定しています。

◇無料シャトルバスのご案内

※花火大会当日、「ショッピングプラザ・ラ・ラ・ルー」から会場まで無料のシャトルバスを運行します。満席の際はお待ちいただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

 始発 15:00頃~ ショッピングセンター ラ・ラ・ルー発    終発 21:00頃 会場発

4台の無料バスが順次「ショッピングセンター ラ・ラ・ルー」と「会場」を往復します。4台のうち1台は、JR潮来駅にも本   数限定で運行いたします。※「ショッピングセンター ラ・ラ・ルー」と「会場」は、徒歩で10分程度です。

※満席時は、お待ちいただく場合もございますので、予めご了承ください。

※「JR潮来駅」には、16:15 17:30 に運行いたします。(出発時間となります

 打ち上げ終了後、会場より潮来駅行きのバスが2本運行いたします。(満車になり次第運行になります。

 
◇打ち上げ前イベント 

内容:和太鼓やダンスのパフォーマンス
場所:旧商工会跡地
時間:15:30頃~17:30頃 
出演:チアダンススタジオ FAIRIES・dance school ALIVE・潮来TAIKOclub

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは観光商工課 観光商工Gです。

潮来市役所 本庁舎2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626

電話番号:0299-63-1111(代) (内線241~244) ファクス番号:0299-80-1100

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

潮来市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
スマートフォン用ページで見る