くらし・手続き

特定小型原動機付自転車ナンバープレートの交付について

令和5年7月1日から、道路交通法の一部を改正する法律(令和4年法律第32号)のうち、特定小型原動機付自転車(いわゆる電動キックボード等)の交通方法等に関する規定が施行されることとなりました。

これにより、性能上の最高速度が自転車と同程度であるなどの一定の要件を満たす電動キックボード等は、特定小型原動機付自転車として、走行場所が自転車と同様となるなどの新たな交通ルールが適用されることとなりました。

また、安全性の観点から機体幅に収まる大きさのナンバープレートにする必要が生じたため、下記の対象車両につき、特定小型原動機付自転車用ナンバープレートの交付を開始する予定です。
ナンバープレートの交付は、令和5年7月1日以降に特定小型原動機付自転車用のナンバープレートが作成でき次第、順次行います。

なお、特定小型原動機付自転車用ナンバープレートの交付が開始するまでは、従来通り原付一種のナンバープレートを交付します。

対象車両

原動機付自転車のうち、外部電源により供給される電気を原動力とするもので、以下の要件すべてに該当するもの。

(注記)上記の基準を満たさないものは、形状が電動キックボード等であっても、特定小型原動機付自転車には該当しません。

交付申請の手続きについて

新たにナンバーを取得する場合
申請手続きの方法は、原動機付自転車と変わりません。詳しくは下記のリンク先をご覧ください。
(注記)上記対象車両に該当していることが分かる書類を必ず持参してください。
潮来市軽自動車税(種別割)手続き

特定小型原動機付自転車用ナンバーへの交換を希望する場合
既に従来の潮来市ナンバープレートをお持ちの方でも、希望があれば特定小型原動機付自転車用ナンバープレートへの交換を受け付けます。ただし、標識番号が変わりますので、自賠責保険の変更手続等が必要となることがあります。詳しくはご加入の保険会社・共済組合等にお問い合わせください。
手続きには下記4点が必要となりますのでご持参ください。なお、ナンバープレートの交換費用はかかりません。

本人確認書類

パンフレット等

電動キックボードに乗る人 [PDF形式/1MB]

電動キックボードを購入する人 [PDF形式/734.47KB]

このページに関するお問い合わせは税務課です。

潮来市役所 本庁舎 1階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626

電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-63-3636

メールでのお問い合わせはこちら
潮来市役所
〒311-2493
茨城県潮来市辻626
【電話番号】0299-63-1111
[0]トップページ