1. ホーム>
  2. 市政情報>
  3. 交流>
  4. 区会(自治会)

市政情報

区会(自治会)

住みよいまちづくりをめざすため、あなたの区会への加入を希望します。

区会とは

潮来市では自治会や町内会などの組織を総称して「区会」、その代表者を「区長」と呼んでいます。世帯の大多数が区会に加入し自主的にまちづくりを進めています。区会は、一定の地域に住む人たちが、住みよい豊かなまちづくりを目指して、地域におけるいろいろな問題解決に取り組むとともに、住民の連帯意識の向上に努めている自主的な団体です。

区会はみんなの会

区会は一部の人たちによってつくられるものではなく、地域に住む人々の総意でつくられ、活動し、また成長させていくべきものです。したがつて、区会への入会や活動をおろそかにするのではなく、むしろ積極的に参加することによって、理想的で有意義な会が育っていきます。

区会への加入

  • 区会への積極的な加入によって、会の発展にご協力をお願いします。
    加入したいときは、区長に申し出てください。
  • アパート等共同住宅の場合は、入居者と相談のうえ、持ち主の方がまとめて加入していただければ幸いです。
  • 区会は、会員の会費と補助金等の収入によって自主的に運営されています。

区長がわからない場合は下記までお問い合わせください。
総務部 総務課 総務グループ
電話: 0299-63-1111

区会への施設補助

区会は市から次のような施設補助をうけ、行政と協力しあって活動しています。

  • 集会所建設費補助
  • 掲示板設置費・公園施設整備費の補助
  • 防犯灯設置及び電気料の補助

区会の活動

区会では、住みよい豊かなまちづくりに取り組むため次のような活動をしています。

防犯灯の維持管理

夜、私達が安心して家に帰れるのも夜道を照らしてくれる防犯灯があるからです。
この防犯灯は、区会で維持管理しています。

自主防災・互助活動

いつくるか分からない災害(地震、火事、水害)や不幸に見舞われた時のお互いの助け合いなどは、区会の大きな役割です。

レクリエーションなどの親睦行事

会員の交流と親睦を目的に、運動会、ふれあい祭りなど、気軽に参加できる各種行事を行っています。

区会未加入世帯の加入促進

より多くの方に区会を理解していただき、仲間づくりの輪を広げるため加入促進に努めています。

環境整備・ゴミ(資源物)置場の管理

日常出されるゴミ(資源物)、収集場所の設置や掃除を行うとともに道路や下水問題など地域の環境美化活動を推進しています。

交通安全・防犯活動

悲惨な交通事故の防止と安全施設の確保や犯罪のない安心して住める地域づくりに取り組んでいます。

各種募金に協力

赤い羽根共同募金。日赤社資募集などの取りまとめを行っています。

社会福祉協議会への協力

ひとり暮らしのお年寄りのコミュニケーションなど、市・地域の福祉向上に協力しています。

広報紙等の配布

広報紙等、市や公民館・区会などからのお知らせを、会員のみなさんに周知するため行っています。

広報紙ページへ

区会の組織

区会(自治会)

区会(自治会)の組織は、行政区、地域、団地等を基盤として単位町内会(自治会)が結成されており、その地域の特性を活かし自主的な活動が行われています。

地区会

おおむね小学校区内の単位町内会により組織され、事業の実施、情報交換など市とのパイプ役として重要な役割を果たしています。

潮来市区長会

市内7地区(66区)により組織され、その代表者(区長)により会の運営方針の決定、行政との連絡調整を行っています。

潮来市区会一覧表

地区会 区会
潮来 西丁 大塚野 浜丁 上丁 下丁
あやめ2丁目 二丁目 三丁目 四丁目 五丁目
六丁目 七丁目 八丁目 七軒丁 大洲
十番 十四番      
日の出 日の出1丁目 日の出2丁目 日の出3丁目 日の出4丁目  
日の出5丁目 日の出6丁目 日の出7丁目 日の出8丁目  
津知 新町 後明 将監 江寺  
貝塚 築地 川尾    
延方 須賀 曲松 古高 小泉 新宮
大山 下田 洲崎 西
徳島 福島 米島 前川  
大生原 水原1 水原2 水原3    
釜谷 大生 大賀    
香澄 牛堀第一 牛堀第二 永山東 永山西  
堀之内 茂木 清水    
八代 芝宿 横須賀西 横須賀東 台上戸  
宿 古宿 赤須    

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総務課です。

潮来市役所 本庁舎 2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626

電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-80-1100(代)

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る