木造住宅耐震【改修】補助事業のお知らせ
潮来市では、地震に強いまちづくりを推進するため、旧耐震基準で建築された市内にある木造住宅の「耐震改修」に対して、補助を行います。ぜひこの機会にご利用ください。
対象建築物及び申込方法
対象要件
(すべての要件を満たすことが必要となります。)
・耐震改修設計を伴う耐震改修工事又は耐震建替え工事であること。
・昭和56年5月31日以前に建築確認を受けて着工したものであること。
・地上階数が2以下のものであること。
・延床面積が30平方メートル以上のものであること。
・次に掲げる構造方法によって建築されたものであること。
ア 在来軸組工法
イ 枠組壁工法
・耐震診断の結果、上部構造評点が1.0未満のものであること。
・耐震改修工事又は耐震建替え工事により、上部構造評点が0.3以上増加し、かつ、増加後の上部構造評点が1.0以上となるものであること。
・申請年度における募集期間中に適正に申請手続きを行い、当該年度の1月末日までに工事が完了するものであること。
・耐震改修工事等を行う場合、次に掲げる要件を全て満たすものとする。
ア 耐震改修工事又は耐震建替え工事に係る設計を茨城県木造住宅耐震診断士その他市長が認める者が行ったものであること。
イ 耐震改修工事又は耐震建替え工事を建設業法(昭和24年法律第100号)第2条第3項に規定する建設業者に請け負わせて行うものであること
□募集戸数 1戸
□補助額 経費の5分の4(上限115万円)
申込方法
所定の申込書に必要事項を記入し、添付書類とあわせてお申込みください。
※申込書は、都市建設課窓口のほか、下記関係書類からもダウンロードできます。
【添付書類】
(1)申請書(様式第1号)
(2)完納証明書
(3)耐震改修工事等実施設計書(様式第2号)
(4)所在図
(5)耐震改修工事等に係る見積書の写し
(6)住宅の所有者が分かる書類(登記事項証明書又は固定資産評価証明書)
(7)耐震改修工事等の実施に係る同意書(様式第3号)※所有者以外の居住者等が申請する場合
(8)建築物の建築年月日を確認することができる書類(建築確認済証の写し等)
(9)耐震診断結果報告書の写し
(10)その他市長が必要と認める書類
募集期間
令和7年4月28日(月)から令和7年7月31日(木)まで
受付時間は、8時30分 ~ 17時15分となります。 ※土・日・祝日を除く
問合せ
潮来市都市建設課 都市計画グループ
Tel0299-63-1111 内線347
関連ファイルダウンロード
- 潮来市戸建て木造住宅耐震改修工事等補助金交付要綱PDF形式/380.99KB
- 潮来市戸建て木造住宅耐震改修工事等補助金交付申請書PDF形式/76.19KB
- 潮来市戸建て木造住宅耐震改修工事等補助金交付申請書WORD形式/11.25KB
- 耐震改修工事等実施計画書PDF形式/152.45KB
- 耐震改修工事等実施計画書WORD形式/12.54KB
- 耐震改修工事等の実施に係る同意書PDF形式/56.2KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは都市建設課 都市計画Gです。
〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-62-4222
メールでのお問い合わせはこちら- 2025年4月28日
- 印刷する