1. ホーム>
  2. 保健・福祉>
  3. 健(検)診・予防接種>
  4. 新型コロナワクチン関連情報>
  5. 令和6年度の新型コロナワクチン接種について

保健・福祉

令和6年度の新型コロナワクチン接種について

 令和6年度からは以下のとおり制度が変わります。新型コロナウイルス感染症は予防接種法上のB類疾病に位置付けられ、高齢者等に実施している季節性インフルエンザ予防接種と同様の「定期接種」として実施します。

助成対象者と予診票

 接種当日に潮来市に住民登録があり、次のいずれかに該当する方

1. 65歳以上の方
 ・予診票は、令和6年9月中旬にインフルエンザ予診票とともに発送しました。
 ・実施期間内に65歳を迎える方は、誕生日の前日から接種が可能ですので、誕生日に合わせて順次発送します。

2. 60歳以上65歳未満で心臓、腎臓、呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に身体障害者手帳1級相当の障害を有する方
 ・予診票は、令和6年9月下旬にインフルエンザ予診票とともに発送しました。

実施期間(助成対象期間)

令和6年10月1日から令和7年3月31日まで
※実施期間以外で接種した場合は、助成対象となりませんのでご注意ください。

公費助成額

1.一部公費助成
上限11,800円/回 ※1回接種のみ (市助成額3,500円、国助成金8,300円)
※ワクチンの単価は医療機関ごとに異なりますので、医療機関の窓口では、医療機関設定の金額から11,800円を差し引いた差額をお支払いください。差額の自己負担金額については、医療機関へお問い合わせください。

2.全額公費助成
<対象者>
接種対象に該当する方のうち生活保護受給中の方で、全額公費助成を希望する方
<申請方法>
事前に電話等での申請が必要です。申請受理後、郵送にて個人負担金免除券をお送りします。

接種場所

 必ず事前に医療機関へ連絡のうえ、接種を受けられますようお願いいたします。

1.市内の協力医療機関

医療機関名 所在地 電話番号
大久保診療所 潮来市潮来143-2 0299-62-2506
久保医院 潮来市牛堀821-1 0299-64-6116
常南医院 潮来市辻386 0299-63-1101
仲沢医院 潮来市あやめ2-26-18 0299-63-2003

2.県内の協力医療機関
こちら(茨城県医師会ホームページ)の「協力機関一覧」をご覧ください。

3.県外の協力医療機関

医療機関名 所在地 電話番号
越川クリニック 千葉県香取市北1-10-3 0478-55-8030
日新外科胃腸科医院 千葉県香取市北3-13-10 0478-54-5977
あいざわクリニック 千葉県香取市佐原イ2403-1 0478-55-8001
越川医院 千葉県香取市佐原イ753 0478-52-5202
坂本医院 千葉県香取市佐原ロ2028-43 0478-52-3381

接種時、持っていくもの

・ 予診票
・ 潮来市民であることが確認できるもの(マイナンバーカード、健康保険証、運転免許証など)
・ 個人負担金免除券(全額公費助成の場合)

使用するワクチン

 使用するワクチンは、ウイルスの流行状況や様々なワクチンの開発状況を考慮しながら、国で検討し決定しています。新型コロナワクチンについて(厚生労働省ホームページ)
※令和6年度は、以下の5社が販売しているワクチンを使用します。使用するワクチンは医療機関により異なりますので、接種を希望する医療機関へ問い合わせください。

企業名 モダリティ 資料
ファイザー株式会社 mRNA ファイザー_コミナティ筋注
モデルナ・ジャパン株式会社 mRNA モデルナ_スパイクバックス筋注
第一三共株式会社 mRNA 第一三共_ダイチロナ筋注
武田薬品工業株式会社 組換えタンパク 武田_ヌバキソビッド筋注
MeijiSeikaファルマ株式会社 mRNA(レプリコン) MeijiSeikaファルマ_コスタイベ筋注用

※抗原株は、すべてSARS-CoV-2 オミクロン株JN.1 系統

第35回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会研究開発及び生産・流通部会 資料(厚生労働省ホームページ
「2024-25シーズンの季節性インフルエンザワクチン及び新型コロナワクチンの供給等について」

償還払い

 助成対象者で、上記『接種場所』以外において接種をされた方については、償還払いとなります。
 償還払いとは、接種後の申請手続きにより銀行口座等に助成額分を還付する方法です。このため、接種の際は、医療機関窓口で接種費用の全額を支払っていただきますので、ご承知のほどお願いいたします。

<必要書類>
新型コロナワクチン接種費用助成金交付申請書兼請求書(かすみ保健福祉センター窓口にあります)
・ 医療機関発行の領収書原本(被接種者氏名、予防接種の種類と日付、接種にかかった費用、医療機関名の記載があること)
・ 明細書(領収書の内容に不足がある場合)
・ 予診票の原本(無い場合は予防接種を受けた事実を証明する書類(接種済証など)

予防接種健康被害救済制度

 予防接種は、感染症を予防するために重要なものですが、健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が起こることがあります。極めてまれではあるものの、副反応による健康被害をなくすことはできないことから、救済制度が設けられています。
 救済制度では、予防接種によって健康被害が生じ、医療機関での治療が必要になったり、障害が残ったりした場合に、その健康被害が接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認定したときは、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金等の給付)が受けられます。
 認定にあたっては、予防接種・感染症・医療・法律の専門家により構成される国の審査会(疾病・障害認定審査会(厚生労働省ホームページ)で、因果関係を判断する審査が行われます。
 健康被害が生じた場合には、予防接種法に基づく救済を受けることができます。

注意事項

 健康被害救済制度は申請書類の確認や申請された事例に対する健康被害調査委員会等の開催が必要なため、認定されるまでに期間を要します。
 申請に係る各種書類等資料の取得費用は、自己負担となります。また、申請後、追加資料の提出等が必要になる可能性があります。この場合も追加資料の取得費用は自己負担となります。

予防接種健康被害救済制度について(厚生労働省ホームページ)

お詫びと訂正

 助成対象者に予診票とともにお送りした文書『新型コロナウイルス感染症予防接種費用の一部助成について』に誤りがございました。お詫びして訂正いたします。

1.助成額 
   年度内1回(誤) 3,500円
        (正) 11,800円(市助成額3,500円、国助成金8,300円)

4.実施医療機関
   鹿嶋市(誤)小山記念病院健康管理センター、鹿島病院、島崎クリニック
      (正)小山記念病院健康管理センター、鹿島病院

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはかすみ保健福祉センター<ひまわり> 市民健康Gです。

潮来市かすみ保健福祉センター(ひまわり) 1階 〒311-2434 茨城県潮来市島須777 市民福祉部かすみ保健福祉センター(ひまわり)

電話番号:0299-64-5240 ファクス番号:0299-80-3077

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

潮来市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る