水道管の凍結・破裂にご注意ください
気温が低くなると水道管やメーター器が破損する事故が発生しやすくなります。
そのような事故を未然に防ぐために凍結防止策を行いましょう。
凍結しやすい場所
・北側など日が当たらない場所
・外にある蛇口
・配管が露出しているところ など
凍結を防ぐには
・露出している管を保温材や布(毛布やタオル等)などで覆う。
・外にある蛇口は少しだけ水を流しておく。
凍結してしまったら
・凍った部分にタオル等をかぶせ、その上からぬるま湯をゆっくりかけてください。熱湯は給水管が割れてしまう恐れがあるため、かけないでください。
破損してしまったら
・給水管が破損してしまったら、メーターボックス内の止水栓を止めて、「潮来市指定給水装置工事事業者」へ修理を依頼してください。
関連ファイルダウンロード
- R6_水道・下水道_指定店一覧PDF形式/213.47KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは上下水道課 水道Gです。
潮来市役所 第1分庁舎 2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) (漏水等の夜間・土日緊急連絡先 0299-67-5743) (内線331~334) ファクス番号:0299-63-1136
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
潮来市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年12月11日
- 印刷する