オンライン申請
潮来市では、令和5年6月1日(木)からマイナンバーカードを利用してマイナポータルのページからオンライン申請が開始されております。
オンライン申請では、パスポートの更新(切替申請)ができます。
なお、オンライン申請の場合も、交付は市役所 本庁舎1階 市民課へご本人様がご来庁ください。
1.オンライン申請対象者
パスポートの記載事項(氏名等)に変更がない、次の条件をすべて満たす方です。
- 潮来市に住民登録のある方
- 申請時点で残存有効期間が1年未満の有効なパスポートをお持ちの方、
または未使用の査証欄が見開き3ページ以下となった有効なパスポートをお持ちの方 - 有効な電子証明書が格納されているマイナンバーカードをお持ちの方
- マイナポータルアプリ対応のスマートフォンをお持ちの方
【ご注意】
初めて申請する場合、お手持ちのパスポートがすでに失効している場合、戸籍上の氏名や本籍地に変更があった場合などは、オンライン申請の対象外となります。
パスポートは戸籍に基づき発給されますので、次の申請では、6か月以内に取得した戸籍謄本の提出が必要になるため、紙の申請書をご使用いただき、窓口での申請をお願いします。
・初めて申請する場合
・前回のパスポートがすでに失効している場合
・結婚などで氏名や本籍地が変わった場合
2.準備するもの
- 有効期間内のパスポート
- マイナンバーカード(以下のパスワードが必要です)
利用者証明書用電子証明書パスワード(数字4桁)
署名用電子証明書暗証番号(半角6~16文字の英数字、英字は大文字) - マイナポータル対応のスマートフォン
- マイナポータルアプリのインストール
3.パスポートオンライン申請の流れ
(1)マイナポータルアプリでログインしてください。
パスポートの受け取り窓口を選択
(2)画面の案内に従って、以下を行ってください。
ご自身の顔写真の撮影
ご自身の署名(サイン)の撮影
申請者情報(氏名、本籍など)の入力
(3)申請データを提出してください。
データ提出前にマイナンバーカードやパスポートの読み取りを行います。
署名用電子証明書を付与し、申請データを提出してください。(申請完了)
(4)パスポートの受け取りと手数料の支払い
パスポートの交付予定日は、マイナポータルに通知されます。
必ず交付予定日から6か月以内に受け取ってください。
パスポートは年齢に関係なく、本人でなければ受け取ることができません。
パスポートの手数料は旅券を受け取るときに、窓口で収入印紙と茨城県収入証紙での支払いまたは、クレジットカードによるオンライン納付でお支払いください。オンライン納付をご利用される方は、メンテナンスやシステム障害等によりご利用できない時間帯が発生する場合がございますことをあらかじめご了承ください。
※令和5年6月19日からオンライン申請の場合のみ、オンライン納付ができるようになりました。
オンライン納付を希望する場合は、審査完了後にマイナポータルに通知される納付専用サイトのURLからカード情報を入力する必要があります。必ず交付前に手続きをお願いします。
オンライン納付の手順 [PDF形式/2.25MB]
なお、パスポートの申請をしたものの、発行後6ヶ月以内に受け取らない場合、旅券法の規定により、発行したパスポートは失効し、受け取ることができなくなります。また、令和5年3月27日以降は、パスポートを受け取らずに失効させ、5年以内に再度パスポートの申請をする場合は、手数料が通常より高くなりますので、ご注意ください。
パスポートを受け取る際に必要な手数料
申請の区分 | 手数料 | 内訳 | |
収入印紙 | 茨城県収入証紙 | ||
10年旅券 | 16,000円 | 14,000円 | 2,000円 |
5年旅券(12歳以上) | 11,000円 | 9,000円 | 2,000円 |
5年旅券(12歳未満) | 6,000円 | 4,000円 | 2,000円 |
残存有効期間同一旅券 | 6,000円 | 4,000円 | 2,000円 |
未交付のままパスポートを失効させた申請者が5年以内に再度申請した場合の受取手数料
申請の区分 | 手数料 | 内訳 | |
収入印紙 | 茨城県収入証紙 | ||
10年旅券 | 22,000円 | 18,000円 | 4,000円 |
5年旅券(12歳以上) | 17,000円 | 13,000円 | 4,000円 |
5年旅券(12歳未満) | 12,000円 | 8,000円 | 4,000円 |
※収入印紙と茨城県収入証紙は、市役所会計課(本庁舎1階)にて取り扱っています。
潮来市内で収入印紙と茨城県収入証紙のどちらも購入可能な場所は次の通りです。
小池書店(潮来市潮来462 TEL:0299-63-2078)
この他に郵便局では収入印紙のみ購入可能です。
また、茨城県収入証紙のみが購入できる店舗は次の通りです。
タイセイ不動産(潮来市牛堀612-1 TEL:0299-64-2755)
潮来食品衛生協会(潮来市大洲1466-1 TEL:0299-66-4805)
潮来自動車教習所(潮来市辻799 TEL:0299-62-3200)
尚、在庫の状況や開店時間等は、事前に直接お問い合わせください。
※鹿行地区内で収入印紙と茨城県収入証紙を購入できる店舗等はこちら(茨城県ホームページ)から確認できます。
尚、開店時間等は各店舗へお問い合わせください。
関連ファイルダウンロード
- オンライン納付の手順PDF形式/2.25MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは市民課 市民Gです。
潮来市役所 本庁舎 1階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) (内線112~115) ファクス番号:0299-62-4152
メールでのお問い合わせはこちら- 2023年11月15日
- 印刷する