1. ホーム>
  2. 市政情報>
  3. 市政情報のお知らせ>
  4. DX戦略室に地域活性化起業人が着任しました

市政情報

DX戦略室に地域活性化起業人が着任しました

委嘱式0508 

 潮来市では、総務省が推進する「地域活性化起業人制度」を活用し、令和5年5月8日(月)に潮来市として初となる「地域活性化起業人」の1名が着任しました。
 民間企業におけるノウハウや知見を活かし、潮来市の市政の発展にご協力をいただきます。

【地域活性化起業人とは・・・】

 首都圏など、三大都市圏の企業の社員が、そのノウハウや知見を活かし、一定期間、地方自治体で業務に従事することで、地方自治体と企業が協力して、地方への人の流れを創出できるような取組に対して、総務省が必要な支援を行う制度です。
 地方自治体にとっては、企業のノウハウなどを活用し、地域課題の解決に進めていくことができ、企業にとっては社会貢献に加え、人材育成、キャリアアップを実現することができます。

【着任する地域活性化起業人の紹介】

合同会社DMM.comより
・四戸 義龍(しのへ よしたつ)さん
・出身地:東京都八王子市
・所属部署:企画政策課(DX戦略室)
・業務内容:(仮称)潮来市DX推進計画に基づく具体的な施策の立案や庁内業務の効率化など

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは企画政策課です。

潮来市役所 本庁舎 2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626

電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-80-1100(代)

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

潮来市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る