【2/10募集締切】茨城県インバウンド「ゲスト満足度向上セミナー」&「観光事業者・ガイド交流会」開催のお知らせ
【茨城県主催】セミナー&交流会のご案内
茨城県では、令和4年度外国語ガイド人材育成業務として、県内で外国語ガイド育成研修を実施していました。
その集大成として、ガイド以外の方も対象にした、対面でのセミナーおよび事業者とガイドの交流会が開催されます。
当該セミナーは、ガイドに限らず、広く外国人との接客シーンにおけるゲスト満足度の向上にも触れながら進んでいきますので、ぜひガイドだけでなく、観光事業者の方もご参加ください。
インバウンドが再開する中で、それぞれの観光事業者も外国人対応力を磨いていく必要があり、また、ガイドの方と接点を持つことで、より深いストーリー・体験をゲストに提供していくこともできるようになります。
インバウンドへの理解と対応を深め、みなさまもぜひ一緒に茨城県の観光を盛り上げていきましょう。
日時
2023年2月24日(金) 14:00-16:00
場所
茨城県 水戸三の丸庁舎 3階 A会議室
https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/info/divishion/sannomaru-03f.html
実施内容
第1部 14:00-15:15「ゲスト満足度向上セミナー」
- 2022年10月11日の水際対策緩和前後のゲストの動き
- 本ガイド人材育成事業での取組内容の紹介と振り返り
- ゲストがガイド・観光事業者に求めていることとは!?
- ガイドが話すべき内容とは!?
第2部 15:15-16:00「観光事業者・ガイド交流会」
- 観光事業者・ガイドの紹介
- 名刺交換会
※進捗状況により多少前後する場合がございます
対象者
下記のいずれかを満たす方
- 令和4年度外国語ガイド人材育成業務の研修を受講された通訳案内士・多言語ガイドの方
- 茨城県内における観光事業者の方
- 美術館、酒蔵、伝統工芸工房等をはじめとする海外の旅行者を受け入れる事業者の方
- 茨城県でのツアーを実施・検討している旅行会社の方
- 茨城県内の観光協会・DMO等に所属している方
受講料
無料
募集定員
合計40名
※申込状況に応じて調整させていただくことがあります
募集締切
2023年2月10日(金)17:00
注意事項
コロナの感染状況により研修が中止になる可能性がございます。
(まん延防止等重点措置の延期等の場合です)
お問い合わせ
茨城県観光物産協会
☎029-226-3800
詳細・申し込み
https://japanwonderguide.com/inbound-guide-seminar_2023/(外部リンク)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは観光商工課です。
潮来市役所 本庁舎2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-80-1100
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
潮来市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年2月1日
- 印刷する