市職員の新型コロナウイルス感染症の発生についての市長コメント
市民の皆さまへ
市職員の新型コロナウイルス感染症の発生について
8月4日、本市職員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。
現在、市といたしましては、速やかに執務スペースの消毒作業等を実施するとともに、潮来保健所と協議を行い、対応してまいります。市民の皆さまには、ご心配とご不便をお掛けしますことを、心からお詫び申し上げます。
市では、マスクの着用、こまめな手指消毒、事務室、会議室等の飛沫対策や共用部分の消毒や換気の徹底など、全職員で感染防止に向けた取り組みに努めております。今後におきましても、市民の皆さまの安心安全の確保など、感染防止対策の徹底を図り、危機意識を持って対策に取り組んで参ります。
新型コロナウイルス感染症は、誰もが感染する可能性があります。市民の皆さまにおかれましては、不確実な情報に惑わされることなく、冷静な行動と思いやりを持った対応をお願いします。また、患者の特定や患者やその家族、医療従事者への不当な差別的扱いは絶対におやめください。
また、新型コロナウイルス感染症が身近に存在することを改めて認識していただき、感染拡大予防に努めていただくとともに感染リスクを避ける行動に努めていただきますようお願い申し上げます。
令和3年8月5日
潮来市長 原 浩道
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは秘書課です。
潮来市役所 本庁舎 2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-80-1100(代)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
潮来市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年8月5日
- 印刷する