潮来市悠々塾(ゆうゆうじゅく)
潮来市悠々塾は事業主体を高齢者クラブ連合会とし、市内在住のおおむね60歳以上の方を対象に、各種講座を開催しています。健康で豊かな人生を送るために、悠々塾で自分に合った楽しみを見つけませんか?
※令和4年度の講座の申込みは終了いたしました。
令和4年度講座一覧
No | 講 座 名 | 時 間 | 会 場 | 募集定員 | 内 容 |
1 | 歴史講座 | 午前10時~ 11時50分 |
中央公民館 | 25名 | 潮来市周辺の歴史を学びましょう。 |
2 | 茶道講座 | 潮来公民館 | 15名 | 今回より新規開講!楽しく茶道を学びましょう! | |
3 | コーラス講座 | 30名 | 童謡・唱歌・最近のヒット曲を楽しく歌いましょう。 | ||
4 | カラオケ講座 | ヘルスランド さくら |
30名 | 大きな声で楽しく歌いましょう。 | |
5 | 民謡講座 | 津知公民館 | 25名 | 津軽三味線に合わせて唄ってみましょう。 | |
6 | 川柳講座 | 午後2時~ 3時50分 |
潮来公民館 | 15名 | あなたの思いを文字で伝えてみましょう。 |
7 | 絵手紙講座 | 20名 | 絵筆に思いを込めて表現してみましょう。 | ||
8 | リフレッシュ 運動講座 |
20名 | 男性も参加OK!リズム運動や童謡なども取り入れ て、リフレッシュしましょう。 |
||
9 | 社交ダンス講座 | 中央公民館 | 20名 | 初心者、大歓迎です! 楽しみながら一緒に踊りましょう。 |
|
10 | 手話講座 | 津知公民館 | 15名 | みなさんで楽しく、歌で手話を学びましょう!! | |
11 | 教養講座 | 50名 | 毎回違う種類の講座を体験します。 今まで実施した内容:健康講話、歴史講話 等 |
【開催内容】 |
年10回(各種講座5回、全体行事5回) 全体行事:開講式、視察研修(2回)、講座発表会、閉講式 |
【対象者】 |
潮来市在住の概ね60歳以上の方 ※バス利用を希望する方は、必ず県民交通災害共済にご加入ください。 |
【受講料】 | 1講座5,000円、2講座7,000円 (※その他材料費等実費あり) |
【実施場所】 | 潮来市立中央公民館・潮来公民館・津知公民館・ヘルスランドさくら |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは高齢福祉課です。
潮来市役所1階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111 ファクス番号:0299-63-3636
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
潮来市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年10月3日
- 印刷する