潮来市総合計画審議会からの中間答申について
7月10日(火)潮来市役所市長室において、潮来市総合計画審議会を代表し,大澤義明(筑波大学社会工学域教授)会長,薄井征記(市議会議長)副会長から原市長に対し,「潮来市第7次総合計画の中間答申」として「基本構想(案)」の提出がされました。
原市長からは「審議会において審議いただいた意見や市民の方々の意見等を踏まえ,総合計画を策定していきたい」との挨拶がありました。
今後,「基本構想(案)」をもとに「前期基本計画(案)」を策定し,パブリックコメント等において,再度,市民の皆様方のご意見等を踏まえ,「潮来市第7次総合計画」の策定を行うこととなります。
中間答申を朗読する大澤会長(左) 原市長(左)と大澤会長 左から薄井副会長,原市長,大澤会長
*「基本構想」とは「潮来市の将来の目指すべきまちの姿とそれを実現するための施策の方向性を定めたもの」となります。
*「基本計画」とは「施策の方向性に沿って具体的に展開する施策・事業の体系を定めたもの」となります。
関連ファイルダウンロード
- 【中間答申】180710基本構想(案)PDF形式/3.14MB
- 潮来市総合計画審議会からの中間答申PDF形式/57.29KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは企画調整課 企画調整Gです。
潮来市役所 本庁舎 2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) (内線211~213) ファックス番号:0299-80-1100(代)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
潮来市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2018年7月17日
- 印刷する