第74回水郷潮来あやめまつりが下記のとおり開催されます。
皆様お誘い合わせのうえ、ぜひご来園ください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
●開催期間 5月23日(金)〜 6月22日(日)
●会 場 水郷潮来あやめ園
●入 園 料 無料
●イベント 嫁入り舟、ろ舟遊覧、花がら摘み体験、ライトアップ
その他詳細はこちら⇒潮来市公式HP(あやめまつり)
例年、6月上旬が見頃となります。
参考に昨年の開花状況を掲載しております。令和7年の開花状況につきましては5月下旬に掲載いたします。
令和6年6月15日現在
いよいよ明日あやめまつりが最終日を迎えます!
是非ともご来場いただき、
初夏を彩るあやめと嫁入り舟などをご堪能下さい。
令和6年6月11日現在
満開のあやめがご来園された皆様を迎えております。
あやめの見ごろは今週末まで続く予想です。
令和6年6月8日現在
あやめは見ごろを迎えています。
皆様ぜひ水郷潮来あやめ園にお越しください。
令和6年6月3日現在
園内全体としては六から七分咲きです。
見頃が近づいてまいりました。
また6月1日より二本松寺にてあじさいまつりが開催されております。
あじさいは三から四分咲きです。
令和6年5月27日現在
園内全体としては三から四分咲きです。
令和6年5月24日現在
早咲きの花菖蒲が鮮やかです。
園内全体としては三分咲きとなっております。
令和6年5月20日現在
水郷潮来あやめまつりが5月17日から始まりました。(6月16日までの開催)
早咲きの花菖蒲が咲き揃い始めました。
令和6年5月16日現在
明日から第73回水郷潮来あやめまつりが開催されます。早咲きの花菖蒲が咲き始めました。
令和6年 現在、オフシーズンとなります。
例年見頃は6月10日頃となります。
参考に令和5年の状況を掲載しております。
令和5年6月18日 第72回水郷潮来あやめまつりは、本日をもちまして終了いたしました。 |
令和5年6月12日現在 あやめの見頃は継続中です。雨に濡れたあやめはより一層美しさが際立ちます。 令和5年6月9日現在 今週末まで見頃の予想です。また、あやめ園内ではスイレンやあじさいもお楽しみいただけます。 |
令和5年6月6日現在 あやめは見頃を迎えています。皆様、ぜひ水郷潮来あやめ園へお越しください。
|
令和5年6月5日現在 あやめは今週いっぱいが見頃です。 皆様、ぜひ水郷潮来あやめ園へお越しください。 令和5年6月1日現在 あやめは見頃を迎えております。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 令和5年5月31日現在 あやめは見頃です。約500種100万株の色とりどりのあやめが、一面に咲き誇っています。 |
令和5年5月30日現在 あやめは見頃を迎えています。明日(5月31日)は11時〜嫁入り舟が運行します。 ぜひ、水郷潮来あやめ園へお越しください。 |
令和5年5月29日現在
あやめは見頃を迎えています。雨が降るあやめ園もいつもとは違った風情があります。
本日は、ろ舟の運行は中止となります。皆様のお越しをお待ちしております。
![]() ![]() |
令和5年5月28日現在
あやめは見頃を迎えています。あやめ園では、あやめ娘がお客様を元気にお出迎えしています。
皆様のお越しをお待ちしております。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
令和5年5月26日現在
あやめは現在5分咲きです。あやめ園は夜22:00まで、ライトアップを行っています。昼間とは違った幻想的なあやめ園をお楽しみいただけます。
![]() ![]() |
令和5年5月24日現在
あやめは現在4分咲きです。
![]() ![]() |
令和5年5月21日現在
水郷潮来あやめまつりが5月19日から始まりました。(令和5年6月18日まで開催)
あやめは現在2分咲きです。
![]() ![]() ![]() |
令和5年5月15日現在
少しずつあやめが咲き始めました。いよいよ、今週5月19日(金)よりあやめまつりが開催されます。
![]() |
令和5年5月9日現在
園内のあやめ(花菖蒲)はまだ咲いておりません。
今年の見頃は5月の下旬を予定しております。
|
潮来市役所 本庁舎2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) (内線241〜244) ファクス番号:0299-80-1100
メールでのお問い合わせはこちら