くらし・手続き

証明書コンビニ交付サービスについて

個人番号(マイナンバー)カードを利用した

「証明書コンビニ交付サービス」が平成29年

10月1日(日)から開始しています。

 全国のコンビニエンスストア等の店舗に設置

している「マルチコピー機」利用して3種類の

証明書が下記のとおり交付できるようになりま

した。是非ご利用ください。

 (注)証明書コンビニ交付サービス開始に

伴い,市役所設置の「自動交付機は廃止」

となっていますのでご注意ください。(平

成29年9月30日廃止)

          記

1 証明書の種類

   住民票謄本(世帯全員分)

   住民票抄本(世帯の一部)

    ※住民票中の「本籍及び続柄」表示

     の有無は選択となります。

   印鑑登録証明書

   課税(所得)証明書(現年度分のみ)

 

2 利用時間とパスワード

  【利用時間】

    午前6時30分から午後11時まで

    (12月29日から1月3日を除く,

     及びシステムメンテナンス時)

  【パスワード】

    ※1 利用の際には4桁の暗証番号

     が必要です。

    (個人番号カード交付時に登録をした

     (2)利用者用電子証明用パスワードの

     数字4桁

    ※2 暗証番号は連続して3回誤る

     とロックがかかります。ロック解除

     には住民登録市町村のある窓口(潮

     来市市民課)へ申請が必要です。

 

3 店舗名等

   セブン-イレブン,ローソン,サークルK

   サンクス,ファミリ−マ−ト,セイコマー

   ト,セーブオン,ミニストップ,イオン,

   イオンスタイル ほか

   (マルチコピー機:キオスク端末設置店舗)

    このほか対象店舗については,下記にて

   ご確認ください。

    https//www.lg-waps.jp/01-03.html

 

このページに関するお問い合わせは市民課 市民Gです。

潮来市役所 本庁舎 1階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626

電話番号:0299-63-1111(代) (内線112〜115) ファクス番号:0299-62-4152

メールでのお問い合わせはこちら
潮来市役所
〒311-2493
茨城県潮来市辻626
【電話番号】0299-63-1111
[0]トップページ