くらし・手続き
子育て支援課
学童クラブ
区分
様式等の名称
形式
放課後学童クラブ
入所手続き(公立)
■放課後学童保育申込書
学童クラブの申し込みに必要な書類一式
■放課後学童保育料免除申請書
きょうだいで入所の場合、上のお子様の保育料が半額
児童手当
区分
様式の名称
形式
■新たに受給資格が生じたとき
認定請求書
■ 出生などにより支給対象となる児童が増えたとき
額改定認定請求書
■ 支給対象となる児童が減ったとき
■ 他の市区町村に住所が変わったとき
※転出先の市町村へ認定請求書を提出してください
受給事由消滅届
■ 支給対象となる児童がいなくなったとき
■ 一般受給者が公務員になったとき
※認定請求書を勤務先に提出してください
■ 支給対象となる児童が、2ヵ月以上の期間(期限なしを含む)を定めて、児童福祉施設等へ入所したとき。または里親へ委託されたとき
※入所等した児童の他に養育している児童がいれば、額の改定が必要です。
受給事由消滅届
※額改定認定請求書
■ 一般受給者が死亡したとき
未支払請求書
■ 児童手当の支払金融機関を変更したとき
口座変更届
教育・保育認定
内容
様式の名称
様式
■教育・保育認定の認定申請【新規・内容変更】
支給認定申請書
■保育の必要性を証明する書類(就労)
就労証明書
■家庭状況に関する調査
家庭状況調査表
■保育所等の利用に関する同意事項について
保育所等の利用に関する同意書
■未納が発生した場合の児童手当からの徴収について
児童手当等に係る学校給食費等の徴収等に関する申出書
■潮来市立あやめこども園の入所申し込み書
保育所等入所申込書
■本人確認(個人番号確認・身元確認)書類の写しを貼付する台紙
本人確認書類等貼付台紙
記入例
様式の名称
様式
■支給認定申請書 記入例(教育認定)
■支給認定申請書 記入例(保育認定)
■家庭状況調査表 記入例
■児童手当等に係る学校給食費等の徴収等に関する申出書 記入例
このページに関するお問い合わせは
子育て支援課 子育て支援G
です。
福祉事務所(潮来市役所 1階) 〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-80-1410
メールでのお問い合わせはこちら
潮来市役所
〒311-2493
茨城県潮来市辻626
【電話番号】0299-63-1111