「潮来あやめちゃん」は、温暖な水郷地帯で、のどかな田園風景が広がる茨城県潮来市産のコシヒカリです。
炊きあげると、つやつやでとってもよい香りがして、食欲をそそります。粒が大きく、甘みと粘りがあり、口に入れた瞬間、ふわ〜ッとくるうま味が広がります。もちろん冷めてからも美味しさはかわらずおにぎりにも最適です。長年に渡り、研究を重ねた製法を守り、茨城県から「特別栽培農産物認証」、生産者全員が「エコファーマー」の認定も受けています。
環境と人にやさしい安全・安心のお米をぜひご賞味ください。
従来よりも美味しさや安全・安心にこだわって生産された「地域オリジナル米」の中で「茨城の誇るコシヒカリシリーズ」8銘柄に選ばれ、皆様に自信をもってお進めできる逸品です。口の中にふわっと広がる甘み、粘りと硬さの絶妙なバランスをお楽しみください。
※潮来市大規模稲作研究会が販売する「潮来産こしひかり」は、地元小学生からの公募により、平成20年3月に「潮来あやめちゃん」として商標登録されました。
お米の特長 |
1.牛糞堆肥を使って健全な土作りをし、土壌診断に基づいた適正施肥、統一した栽培基準による品質管理をしています。 |
2.種子の温湯消毒をはじめ、化学肥料や農薬を極力控えて環境保全型農業を実践しています。 |
3.肥料や農薬等の使い方を統一して栽培方法を明らかにしています。 |
4.食味値測定によりランク分けをして販売しています。 |
5.消費者との交流を通して「信頼と安心」を作っています。 |
6.「特別栽培農産物認証」を受け、生産者が「エコファーマー」の認定も受けています。「エコ特別栽培農産物」認証となっています。 |
農林水産省新ガイドラインによる表示 | |
特別栽培米 節減対象農薬:当地比5割減 化学肥料(窒素成分):当地比5割減 |
|
栽培責任者 住所 連絡先 |
潮来市大規模稲作研究会 責任者 宮本 勝美 茨城県潮来市福島3117-3 電話: 090-3404-8152 |
確認責任者 住所 連絡先 |
なめがたしおさい農業協同組合 営農経済センター潮来 茨城県潮来市辻929 電話: 0299-80-1230 |
節減対象農薬の使用状況 | ||
---|---|---|
使用資材名 | 用途 | 使用回数 |
ジノテフラン | 殺虫 | 1回 |
クロチアニジン | 1回 | |
TPN(クロロタロニル) | 殺菌 | 1回 |
フルトラニル | 1回 | |
ピラクロニル | 除草 | 1回 |
テフリルトリオン | 1回 |
※お米は生ものですので、保管方法等により品質が劣化しますので、冷暗所等に保管していただき、開封後はなるべく速やかにお召し上がりいただけますようお願いいたします。
■より安全で安心な米づくり→ 特別栽培農産物認証を取得
■環境にやさしい米づくり→ エコファーマーに認定
潮来市大規模稲作研究会は、今後も、より信頼される産地づくりを目指して、安全で安心な米づくりに努めていきます。
![]() |
![]() |
※下記関連ダウンロードより、パンフレットをダウンロードすることができます。(PDF形式) |
現在、注文は受け付けておりません。
■潮来市大規模稲作研究会 販売担当
〒311-2433 茨城県潮来市堀之内1406-1
鬼澤茂 携帯電話: 090-1031-1845
■潮来市役所 環境経済部産業観光課
〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話: 0299-63-1111 FAX: 0299-80-1100
〒311-2493 茨城県潮来市辻626
電話番号:0299-63-1111(代) ファクス番号:0299-80-1100
メールでのお問い合わせはこちら