観光情報

長勝寺

概要

長勝寺
春の長勝寺

長勝寺夏小
初夏の長勝寺

長勝寺秋
秋の長勝寺

場所 潮来市潮来428(潮来駅から車で3分)
施設 駐車場トイレ建物
入場無料
フォトギャラリー
お問合せ 潮来市観光商工課: 0299-63-1111
  詳細地図へ

解説

源頼朝が文治元年(1185年)、
鹿島に隣接するこの地に武運長久を祈願して創建したと伝えられています。
臨済宗妙心寺派に属し海雲山と号する古刹です。
国・県・市指定の文化財を数多く所有し、潮来市の史跡めぐりには欠かせません。

中でも国の重要文化財に指定されている銅鐘には
「客船夜泊常陸蘇城」(かくせんやはくひたちのそじょう)
と記された銘文があり、当時の潮来の情景を知る上でも貴重な資料となっています。

関連情報

このページに関するお問い合わせは観光商工課 観光商工Gです。

潮来市役所 本庁舎2階 〒311-2493 茨城県潮来市辻626

電話番号:0299-63-1111(代) (内線241~244) ファクス番号:0299-80-1100

メールでのお問い合わせはこちら
潮来市役所
〒311-2493
茨城県潮来市辻626
【電話番号】0299-63-1111
[0]トップページ